 10月に排尿困難になり病院へ。 検査をしたものの異常なし。 男の子なので、副腎も念の為チェックしたものの 異常なし。
12月に入り、毛が抜け始めお尻が薄くなり、 乳首が赤いため病院へ。 右副腎14o。2才11ヶ月早すぎる(T^T)。 4日後、手術の為の検査の時には18oに成長。
右副腎は、大静脈にぴったりくっついているため 大静脈ごと切除に。 大静脈の流れを止めて、他臓器との剥離作業へ。 30分経過後、急に不整脈が起こり摘出断念。
術後、1ヶ月は成長が止まっていたものの、 3週間に一度、リュープリンの時の検査では、 10o前後の成長で、三週間前で48o。
CPLジュピターハート、メラトニンをそれぞれ 別時期に与えていたのですが4週間で嘔吐するくらい 嫌がり中止。 今は、朝晩のタンポポ茶のみ。
副腎腫瘍の成長が止まった!ってサプリや何か治療方を 聞いたことがある方いらっしゃいませんか? どんな小さなことでも良いので教えて下さい。
写真: 元気はあるけど、最近はポンテとのバトルを避け、 プーさんに必死で毛繕い。 一通り毛繕いが終わると抱いたまま寝てしまうので、 爆睡してから取り出します。
写真: 私のスマホケース。 スマホはピンクなので、二匹の前足肉球を 彫ってみました。 肉球からもクリルのムチムチ具合とポンテの スリムさが出ちゃってます。
◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇
急に飲まなくなるとは思わず、多めに買ってしまった CPLジュピターハート 1g×6袋 未使用。 貰って頂ける方いらっしゃいませんか?
詳しい成分、あげる量などはビバさんのところで ご確認下さい。
ここの会員の方なら安心かと思い、日記の方で募集です。
|