 チロを引越しさせて20日が過ぎましたが、調子が良いのか悪いのかわかりにくく、はじめて見る仕草があり、飼い主の勉強不足と実家に長く預けていたという観察不足を痛感しました。
調子が良さそうに見えるのですが、先程はピクン、ピクンと一瞬 痙攣みたいな、しゃっくりの大きなやつのような動きをしていて、何これ?はじめて見た、状態です。その後すぐにカリカリを食べに行ったので大丈夫とは思いますが、、、
朝から遊んでほしいと暴れ、寝たふりや、エアートイレをしてゲージを開けてもらうのをまっているのを見ていると、本当にただの元気そうにしか見えません。
飼い主は以前の介護職をしていた時のように毎日、介護記録をつけていますが、初めて見るものはやっぱりわからず。 人間も動物も必ずその症状がある時には必ずこうなる!と決まっていないから難しいです。
写真は家政婦は見た状態のチロで、その後すぐに起きて出して欲しいとしていました。 |