|
|
|
|
日時 |
2021年5月15日 |
タイトル |
肝臓腫瘍の再発 |
内容 |
無事出産致しまして、育児に追われ、なかなか書けずにいました。 ご無沙汰しております。
今のラピスはというと、先月6歳を迎えました(*´꒳`*)
ここからは残念なお知らせですが、 投薬と月に一回のリュープリンと採血、2〜3ヶ月に一回エコー現在等通っていましたが、タイトル通り昨日の通院で肝臓腫瘍の再発がほぼ確定で伝えられました。
前回の手術の時は一つだったのが、今回は3〜4つボコボコと肝臓の内部が腫瘍化しているそうです。 2度目の手術はする気もありませんでしたが、今回は手術も出来ないほど酷いらしく末期の宣告をうけました。 3ヶ月前のエコーでは何も無かったのに進行の速さが恐ろしいです。
副腎も心臓もよくないですが、それよりも肝臓腫瘍の方で最期を迎えるだろうと…
一回目の時はせめて6歳までは生きてくれたらそれでいいと思っていましたが、こんなに早く再発してしまってしかも末期……やっぱりショック。 1番しんどくて辛いのはラピスだけど…
手術から傷が完全に治ってリュープリンを打った辺りから「クックック」と元気に遊んでいたのに本当に肝臓腫瘍が憎いです。
見かけは元気ですが、先月辺りから寝てる時間が多くなりケージから出たがって出してあげてもケージの外のハンモックですぐに寝てしまいます。
食べているのに体重が増えず相変わらず低血糖、貧血も少しあるので、恐らく腫瘍に栄養が取られてるんだろうな…。
なす術がないですが、他が悪くならない様に今まで通り投薬とリュープリン、もしかしたら進行を遅く出来るかもとDHA.EPAのサプリで出来る限りのお世話を頑張っていきます。 |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 1236 |
|
|
No.7 投稿者:れぱん ( 2021/05/26 23:19 )
ご出産、おめでとうございます(*^^*) ラピスちゃんも6歳、おめでとうございます。
月並みで申し訳ないのですが、1日1日を大切になさってください。一緒にいられる時間をかみしめて、胸に刻んで過ごしていってください。
そして、そんな風に時間の大切さを感じて、気持ちの整理や覚悟を決める時間をくれているラピスちゃんに感謝ですね。ラピスちゃん、偉いです。
私からすると、愛しくてたまらないフェレットの体温を感じることができるちゆさんが羨ましいです。いいなぁ。
|
|
No.8 投稿者:ちゆ ( 2021/05/30 11:24 )
れぱんさん>
ありがとうございます。 早いものでもうすぐ4ヶ月になります。
後悔が無いかと言われればキリがないくらい、もっとああしてあげれば、これしてあげれば…が出てきますが出来る限りラピスが望むように接していきたいと思います。
本当に小さな体で頑張ってくれています。 これまでの5年間叱る事もありましたがたくさん癒してくれたり、笑わせてくれました。 感謝しないといけませんね。
私もラピスがいなくなったらとても寂しくなると思います。 今では抜けた髭を集めていつか羊毛で本人の髭を使ってラピス人形でも作ろうかと計画中です。
ちょっと気持ち悪いですかね(´ω`;)
見てくださってありがとうございます。
|
|
|
|
|
|