No.1 投稿者:たろ ( 2024/09/28 07:19 )
さしあたっての応急車イスですとペットボトルの500ml(サイダー等)を切り、円柱部分を切り出します。それを半円に切り、2重に重ね、外側のボトルに車軸が通る穴を開け、100円ショップの玩具から車軸・車輪を取ってボトルの穴に通し、フェレちゃんを乗せ、平ゴム等でボトルとフェレちゃんを軽く離れないようにします。
これは、すぐにペットボトルの穴が広がるのでほぼ毎日作り替えが必要です。雨樋で作ると比較的頑丈ですが詰め物等が必要です。
しばらく作っていなかったのですが、3Dプリンターで簡易車イスを作っていました。必要であれば掲示板の「売ります・差し上げます」のスレッドの中に写真付きでご覧になれるようになっています。ご検討下さい
|