「お行儀よく静かに飲む。」
目が入るかと思うくらいズッポリと顔を沈めて飲みます。 |
「お行儀よく静かに飲む。」
予備には2個つけてますが、なぜか日によってらか片方からしか飲まない。 |
「とりあえずガシガシと手で器を引っかく。」
ゲージにはボトルのモノを。 器に水だとカシャカシャかいていつの間にかひっくりかえされ、ビシャビシャになってます |
「水遊び状態になる。」
なぜか、鼻までつっこんでキャッキャした後、むせてる。 |
「とりあえずガシガシと手で器を引っかく。」
うちの子はボトルであげていますが、ガシガシと手で飲み口を引っかいています。 |
「水遊び状態になる。」
すぐにひっくり返し遊ぶのでボトルに代えました。 |
「お行儀よく静かに飲む。」
行儀はいいのですが、飲みすぎていつもむせています。 そんなに飲むなよ〜。 |
「とりあえずガシガシと手で器を引っかく。」
ボトルであげていますが、時たま飲み口の部分を手で引っかいて飲んでいることがあります。 |
「お行儀よく静かに飲む。」
ボトルなので静かなんですが ボールの音がガチャガチャうるさいですねぇ… どんなけ飲むねん!って突っ込み入れたくなる位飲み続けてます。 |
「とりあえずガシガシと手で器を引っかく。」
その後潜る(目は開いてる) 風邪をひくので、やめて欲しい。 |
「お行儀よく静かに飲む。」
うちはウォーターボトルなんですが垂れるの防止にボールを受け皿みたく設置してます。 杏仁のみ1人起きて暇だとガシガシかきまくりです。 |
「お行儀よく静かに飲む。」
水は給水ボトルだけど、毎日のカケシアはお皿であげます。3匹それぞれに分けているので皆静かに飲みますよ。 |
「お行儀よく静かに飲む。」
給水ボトルだが、 水玉を、カチャカチャカチャ鳴らしながら(静かでない) |
「水遊び状態になる。」
お皿に入れてあげたほうが、ガブガブ飲めるだろうと試してみたらえらいことになりました |
「お行儀よく静かに飲む。」
水飲む時ピタット動き止る! |
「水遊び状態になる。」
お姉さん達は今までお皿で飲むのが好きだったのに 末っ子が来てから、水入れのお皿は水遊びのお皿になりました。。 |