フェレットの里親里子、迷子・保護情報、健康日記に検査結果を記録。まにあっくな飼い主のための参加型フェレット情報サイト

 

フェレットについてちょっと突っ込んだ内容のおはなし。
リストへ戻る
No.1676 投稿者:ヤヤ ( 2021/5/26 05:35 ) 返信
「我が家のフェレが新生児にお迎え症候群になってます。」
飼い主に赤ちゃんができ、退院したものは良いもののその日のうちに我が家のフェレットに赤ちゃんが噛まれてしまいました。
まだ赤ちゃんは生後6日目でワクチン等打っておらず緊急病院に行きましたが様子見となりました。
絶対気をつけなきゃと意気込んでいましたが産後の疲れなどあり注意散漫になってしまいました。フェレットが攻められるのが嫌で誰にもいえず、感染症にならないか不安で落ち着かない状態です。

フェレットは妊娠前から噛み癖はあるものの私には甘噛み程度だったのに、退院後は本気噛みしてくるようになり下痢などもたまにしている感じです。寂しかったんだと思いますがあまりにも噛んでくるようになってしまい困っています。
フェレットにもストレスをなるべく感じて欲しくないのでなるべくケージの外に出したいのに赤ちゃんを噛まれたことを
引きずってしまい、共存できるか不安でたまりません。
里親などは一切考えておらず、なんとかお迎え症候がおさまることを考えていますが何かアドバイス等ないでしょうか?
アパートなので部屋が二部屋しかなくどうしても距離が近くなっています。噛まれない対策や、ストレスの緩和ほうほうなど教えていただきたいです。
No.1677 投稿者:たろ ( 2021/5/26 07:14 )
「フェレちゃんとの時間もしっかりと」
 ご出産おめでとうございます。新しい命との生活はうれしさと同じくらい不安もあり、手探りの部分も有り大変だと思います。

 実は、家に居る里子ちゃんの1ニョロが「育児ノイローゼ」による虐待を受けていた子です。とてもフェレらしい、やんちゃで人なつっこい子で甘噛みをする子です。お母さん(飼い主さん)はよほど疲れていたようで、フェレちゃんを渡すと険しい顔のまま立ち去ってしまいました。

 そうならないためには、まずは、赤ちゃんが一番大切ですが、フェレちゃんと接する時間の質を上げることが大切だと思います。ケージ飼であれば、フェレちゃんを出す時には、赤ちゃんに届かないベビーベッドに寝てもらっておき、安全確保をしっかりして上げて下さい。
 フェレちゃんに対しては、今までと同じ時間一緒に遊ぶのはかなり難しいと思います。その分「遊びの質」を上げて短時間で満足させるくらい動かして上げて下さい。フェレちゃんにとって赤ちゃんは「新参者」としか映っていないと思います。ですので、「自分の方が立場が上」と思って赤ちゃんに接していると思います。ですので、まずは、できるだけ接触は避けた方が良いと思います。

 フェレちゃんは、もう赤ちゃんの存在を認識しており、匂いとかで放牧時に行くとするでしょうが、近づけない方か賢明だと思います。

 その上で「あなたも可愛いよ」と言うことが解ってもらえるように接するのが(忙しくて大変でしょうが)接して上げて下さい。

 
 どうしても赤ちゃんにかかり切りになる時間が多くなり、フェレちゃんへの接する時間は短くなってしまいます。接する時には思い切り可愛がって上げてストレスをできるだけ避けて上げて下さい。

 頑張って下さい。
No.1678 投稿者:れぱん ( 2021/5/27 23:18 )
「ベビーベッド」
<ヤヤさん>

ご出産、おめでとうございます。
あたふたしちゃいますよね。何をどうすれば一番いいのかわからず、それでも「母」としてしっかりしなくてはという自分に対するプレッシャーもあって。お気持ちをお察しします。

赤ちゃんはまだ生後1週間ということで、まだ寝たままの状態でしょうから、ベビーベッドでほとんどの時間を過ごしてもらうのはいかがでしょうか。

高さがありますのでフェレットは赤ちゃんに届きません。
ベッドがあると、おむつ替えも楽ちんですのでヤヤさんにもメリットがいっぱいあります。

これから寝返りが始まると、ベビーベッドの素晴らしさをもっと感じられるようになるでしょうし。

人間は割と頑丈です。これからの季節は蚊にも刺されますが、それでも赤ちゃんは大丈夫です。フェレットに咬まれた傷と蚊に刺された跡を一緒にするのも無理がありますけど。。(^^;)
ヤヤさんの気持ちが落ち着けばいいなぁ、と。

ヤヤさんの投稿を読んで、8年前の自分が恥ずかしくなりました。私の子供は生まれてすぐに我が家のキツネの洗礼を受けました。歩き始めてからは顔を噛まれて出血していました。

赤ちゃんとの生活、いっぱい楽しんでください♪
No.1680 投稿者:ちゆ ( 2021/6/3 10:41 )
「フェレットと遊び場所か赤ちゃんの寝る場所を一時的に移動させる。」
はじめまして。ちゆともうします。
ネネさん、ご出産おめでとうございます(^^)

私も3ヶ月の子供がおり、フェレットもいます。

2部屋しか無く、ベビーベッドは無しです。
ベビーベッドがあっても無くても大丈夫だとは思うんですが、私はフェレットと遊ぶ時間の間だけ赤ちゃんを寝かせる場所を変えるかフェレットを遊ばせる場所を変えていました。

赤ちゃんを別部屋に寝かせる場合はちゃんとしたお布団でなくても、バスタオルや膝掛けなどを敷いてその上に寝てもらって、赤ちゃんがいない部屋にフェレットを連れて行き遊んでいました。

赤ちゃんについては育児本などに書いてある通りの授乳時間などきっちりいかなくて大変かとおもいます。
またその子その子によって生活パターンも違うとは思いますが、まずは赤ちゃんの生活パターンを掴んでみてください。
私はアプリで授乳した時間、寝た時間などを記録しています。

何度も言いますが赤ちゃんは時間通りにいきませんよね。
それでも大体のリズムはあるはずなので、赤ちゃんが寝ている間にフェレットと遊んであげてみてはどうでしょう?
自分の睡眠時間や休憩時間は減りますが…(^_^;)

産後で身体がかなりきついとは思いますが、赤ちゃんは少々放って置いても危険な環境でなければ死にはしません(^^)

あと赤ちゃんは眠りが浅く寝言泣き?があるようなので、授乳したばかりで泣き出したら30秒は抱っこせずに待ってみてください。
そのまま眠りについてくれることがあります。
そしたらまたフェレットとの遊び再開です笑
うちは寝言泣きありましたよ(^^)

お互い頑張りましょうね!


記事の削除 NO. 削除キー

 

 
Copyright (C) 2008 Ferretalk All Rights Reserved.