フェレットの里親里子、迷子・保護情報、健康日記に検査結果を記録。まにあっくな飼い主のための参加型フェレット情報サイト

 

フェレットとの日常や情報、ノロケ話などなど。
リストへ戻る
No.173 投稿者:マロンママ ( 2011/3/13 09:42 ) 返信
「震災についての転載情報です」
東北地方太平洋沖地震に伴い
被災された方へお見舞い申し上げます

たくさんの尊い命が失われました
心よりご冥福をお祈りいたします

転載情報です
よろしくお願いいたします


震災時にあるとよいもの
【持ち物】
□現金
□身分証明書
□印鑑・保険証
□飲料水(1人1日3リットルが目安)
□非常食(缶詰・お菓子等)
□携帯電話と非常用充電器
□ティッシュ
□タオル(5枚くらい)
□懐中電灯
□カイロ
□サランラップ
□毛布
□家族の写真(はぐれた時の確認用)
□ホイッスル(生存率が格段に上がる)
□メガネ
□いつもの薬
□音楽プレーヤー(音楽を聴いて落ち着ける)
□生理用品(必須)

「生理用品」はできるだけ用意してください。
予定日ではなくても、地震のストレスで急に生理になってしまうことがあります。
その上、生理用品は止血帯としても利用でき、とても便利です。

□マスク
□ゴミ袋(寒さをしのげる)

※赤ちゃんがいる方
□おむつ
□ミルク
□おしりふき
□水筒
etc
は支給されないと思うので、普段使うのは一通り用意してた方がいいかもしれません。



※非常時では「身分証明書」があれば「預金通帳」がなくても現金の引き出しが可能なので「預金通帳」は必要ない。

下記参考URL
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110312k0000m020137000c.html



【緊急行動パターン】
・窓・ドアあける
・荷物は玄関へ
・底の厚い靴をはく
・ガスの元栓を締める
・浴槽に水をためる
・米を炊く
・出来るうちに携帯充電
・停電時ブレーカー落とす 

・24時間は地震が続くだろう
・とりあえず落ち着く

・災害用伝言ダイヤル171の利用(避難場所も伝える)
・電話は最低限
・Skypeなら使える
・警察を偽った詐欺電話に注意


【避難時の注意】
・倒れかけのタンスや冷蔵庫に近づかない
・ガラスや塀に注意
・壁の亀裂や柱の傾きは倒壊のおそれあり、即避難
・狭い道、崖沿い、川沿い、海を避ける
・海沿いの人は高台に避難
・ヘルメット着用。せめて帽子を着用
・火が付きやすい化繊の服を避ける
・マスクや濡タオルを装備する
・火災時は風上へ
・車は走るのをやめて路肩に寄せて停める


【地震が起こる前なら】
□ヘルメットはあるか
□非常食の蓄えはあるか
□水の蓄えはあるか
□応急処置セットはあるか
□寝袋はあるか
□非難所・非難所までのルート


【NTT公式情報】
公衆電話は災害時には優先的につながります。
災害時には被災地の公衆電話は無料で使ます。
ただし国際電話は使えません。


●無料公衆電話のかけ方。
・緑色のアナログ公衆電話
緊急ボタンを押すか、10円玉を入れれば通話できます。
通話が終わると10円玉は戻ります。

・デジタル公衆電話
テレホンカードや10円玉を使わず、
受話器を取るだけで通話できるようになります。


【災害用伝言ダイヤル】
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.「1」を押す
3.自宅の電話番号を押す。
4.伝言を録音する。

◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.「2」を押す
3.安否を確認したい方の電話番号を押す。
4.録音された伝言を再生する。


【NHK安否情報放送】
NHKでは安否情報に関する放送をするそうです。
次の電話番号にご家族の状況やメッセージをお寄せください。
03-5452-8800
050-3369-9680


【Google Person Finder】
Google安否確認サイト
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja


【災害用伝言掲示板】

auはこちらから
http://dengon.ezweb.ne.jp/service.do

docomoはこちらから
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi?es=0

softbankはこちらから
http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html

ウィルコムはこちらから
http://www.willcom-inc.com/ja/info/dengon/



【エフエム岩手】
エフエム岩手では、みなさんからの安否情報を受け付けています。
メール、ファックス、ツイッターでお願いします。
メール fmiwate@yahoo.co.jp

FAX 019-604-3122
@fmiwate #fmiwate

【TwitterSOSタグ】
GPS機能もつけてつぶやくこと。
#j_j_helpme


【簡易トイレの作り方】
便器の中にビニール袋を二重に入れ、口の部分の一部を管などに括る。
ビニール袋の中に新聞紙を入れ、消毒液を入れるか、スプレーする。
必要に応じてビニール袋を替える。


【全国非難場所一覧】
こちらから
http://animal-navi.com/navi/map/map.html


【地震に遭遇したときの対応マニュアル】
こちらから
http://matome.naver.jp/odai/2129850837113580401


【NHK各放送局災害情報】
各地域の災害情報確認のときに。
こちらから
http://www3.nhk.or.jp/saigai/jishin/index.html


【地震対策まとめサイト様】
とてもていねいに情報が載せられています。
こちらから
http://i.2chblog.jp/archives/2389640.html
No.174 投稿者:れぱん ( 2011/3/13 10:37 ) ホームページへ
「素晴らしい情報をありがとうございます。」
マロンママさん

とてもよくまとめられた有益な情報を掲載していただきありがとうございます。

また、この記事のソースを書かれた方にも感謝いたします。
No.175 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2011/3/13 11:19 )
「ありがとうございます」

あげておきます。
No.176 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2011/3/14 23:06 )
「表示を、上位に回す為に、、、」
TOPページから、はみ出しましたので、あげさせていただきます
No.177 投稿者:匿名ですいません。 ( 2011/3/16 13:45 )
「買い占めないで!今は、被災者の方を優先して欲しい。」
あの、生理ようひんなどが、避難所などで足りてないそうです。

怖いかも知れないけど、被災者の方の方に物資が行くように慌てて買い占めなどしないで!

こういう情報は、ありがたいけど、こういうのが買い占めに走らせてる気がします。

もう少し皆が落ち着いてからの掲載のほうが良いような気がします。
No.178 投稿者:マロンママ ( 2011/3/16 14:56 )
「ご指摘ありがとうございます」
配慮にかけておりました
確かに文面の中の

生理用品はできるだけ用意しておいてください

とゆう部分は誤解を招く表現ですね
これを書かれた方はそう言った意味合いで書いたわけではないでしょうが、誤解を招きますよね

ですが、今回、地震にあわれなかった方も今準備できるものだけでも準備してた方がいいと思います

といった意味では、この情報は今必要だと感じておりますが、だめでしょうか?
私自身この情報はとても助かりました
ボストンバッグに準備して玄関に置いております。もちろん今準備できる物を準備しただけです

ですが、これを掲載したことによって買い占めされた方がいらっしゃったら、被災地の方に本当に申し訳ないことをしたと思っております


もし不適切でしたら管理人様に削除していただきます
No.179 投稿者:ひなた ( 2011/3/17 11:41 )
「自分のための買占めはいけませんが・・」
今、「買占め」って一くくりにされている中には
震災にあわれた親族へ差し入れるために買われている方も多いだろうなと思います。

私も阪神の震災の折、実家に送るためにたくさん買いました。。
地元では中々手に入らないし(救援物資が来ていてもです)家族の分だけでなく
そこへ避難してきている人や、そのまた知り合いを頼ってくる方の分もと多めに送りました。

救援物資が行くって言われても、自分の家で我慢されてる方は中々避難所には分けてもらいに行き難いんです。

こんなことを書くとまた、買占めに拍車を掛けるって事になるかも知れないけれど
多分もう少しして個人でも荷物が送れるようになって、避難されてる方も少しは「必要なもの」がきめ細かく手にはいりやすくなればいいと思います。


☆お知り合いに荷物を送られるときには、ビタミンやカルシゥム等のサプリを同梱されてもいいと思います。
野菜や牛乳などが不足していますから、少しでも。。

後、私の母は、チョコレートや羊羹、クッキーなどの甘いものが
みんなで分けられて、ほっとしてうれしかったといっていました。


(後に「私も震災貧乏になったよ(送ってばかりで)」って笑えたのも生きていてくれたからこそです)
No.181 投稿者:マロンママ ( 2011/3/17 14:27 )
「ここで議論しても」
何の解決にもなりません

私にも転載した責任はありますが
私は初めてこれを読んだとき

「避難する際にあると良い持ち物と情報」

と普通に思いました

自分の備えの買い占めをあおるような買い物リスト

ではないと私は思ってます


被災された方々のことを気遣ってのこととゆうお気持ちはわかりますが、、、
でも、それは少なくともここにいる皆さん一緒の気持ちではないでしょうか?

被災地の方々はもちろんのこと
関東の皆様におかれましても不安な毎日をお過ごしのことと思います
緊張感と不安でいっぱいいっぱいなんだろうなと
その気持ちも凄く分かります
私も阪神大震災で同じでしたから
でも、私も含めてそうですがこうゆうことをこちらで議論すればするほど被災された方々の不安をいたずらにあおるだけと思いますし、今、議論している場合ではないと思います


これ以上、議論が続くようでしたら削除依頼をさせていただきます

申し訳ございませんがよろしくお願いします
No.182 投稿者:紅蓮らぶ ( 2011/3/18 00:14 )
「No.177さんへ」
批判に聞こえます・・・

私としては、経験からの「役に立つリスト」と捉えております。
これを見たからといってすぐに買いに走ろうとは思っていませんし・・・
ましてや、買い占めだなんて・・・
買い占めする人はあくまでも個人の行動です・・・
ここに載せたからといって、買い占めが増えたわけではないと思いますよ。ここに書いてある物は、阪神大震災以後繰り返し言われていた物ですから。
うちは、このリストを見て、再度持ち物を確認するきっかけが出来ましたよ。
被災地の方々の事を思う気持ちは皆同じだと思います。
No.183 投稿者:紅蓮らぶ ( 2011/3/18 07:11 )
「↑↑の追記」
>買い出しはせず、自分でもできる募金と節電につとめてます。今、個人ができるのは、これくらいしかないと思うからです。

こんな事は心ある人なら、誰でもやっています!
勿論、うちも!
改めて書く事ではないです。
No.184 投稿者:紅蓮らぶ ( 2011/3/18 18:31 )
「あれ?」
No180の書き込みが消えている・・・何故??
まるで「ここの人」が買い占めをしているような書き込みだったのに・・・
よく考えて下さい・・・救援物資で生理用品などが足りないのは、初めから用意数が少なかったと言う事じゃないですか?
正しいと思っているなら消す必要はないのでは?
消すくらいなら、初めから書かないで!
No.271 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2013/2/25 19:19 )
「日光地域、、何故?震源が、ピッタリ連続?!」
もしも、、、
「避難」する事態になったら、
「鼬」も、一緒に避難しましょうぅ、、、。

h25-02/25_19:18、今宵もぜっさんぽぉ〜ポっ〜ボ〜
No.305 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2014/3/5 22:33 ) ホームページへ
「日本に限らず、、、世界情勢が、、、」

「非常食」「防災備蓄」
「発災害時の、手順確認を、、!

そろそろ「賞味期限」が、、、

とんとん、「オイチャンは、きっと、
「ピィポオン♪緊急地震速報!」鳴動したら、
やれ、録画だ、なんだ、、、と、ポ〜ポ〜
するんだろうなあ」

http://www.bo-sai.co.jp/sub3.html

http://www.amazon.co.jp/民間防衛―あらゆる危険から身をまもる-原書房編集部/dp/4562036672/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1394026210&sr=1-1&keywords=スイス+民間防衛

http://www.amazon.co.jp/アンアン特別編集-女性のための防災BOOK-”もしも”のときに、あなたを守ってくれる知恵とモノ-マガジンハウスムック-マガジンハウス編/dp/4838786697/ref=sr_1_6?s=books&ie=UTF8&qid=1394026307&sr=1-6&keywords=防災グッズ
No.469 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2019/12/7 23:27 ) ホームページへ
「ダスティンホフマン演じた「アウトブレイク」と、同じウィルス種」
問題点は、患畜と技術員との、感染経路が、いまだに解らない

問題点は、今年の二月から、Bウィルス確認まで、10ヶ月も要した

確認前は、一般病棟だったのか???

問題点は、2月から、入院したままの患者容態が発表されない


鹿児島市は、新日本科学が同市に拠点を置く動物実験施設の安全性研究所で、動物実験に従事する技術員がBウイルス病に感染したと発表した。感染場所はサル実験施設内と推定され、患者は加療中。Bウイルス病の発生は国内初。これまでの調査結果からヒトからヒトへの感染のおそれはないとしている。


 患者は2月に頭痛や発熱で医療機関を受診。11月に医療機関からBウイルス病の発生届が提出され、鹿児島市が厚生労働省に相談を行った。厚労省と国立感染症研究所、鹿児島市保健所が新日本科学の実験動物施設を調査した結果、11月27日にBウイルス病の発生を報告した。
No.477 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2020/6/5 16:09 )
「上げさせていただきます。」
令和二年(オリンピックだった年)
六月六日🍓ストロベリー ムーン
1314152829
朝6時11分

或いは、、、

琵琶湖、紀伊半島、東京湾、東北、、、屋久島


記事の削除 NO. 削除キー

 

 
Copyright (C) 2008 Ferretalk All Rights Reserved.