フェレットの里親里子、迷子・保護情報、健康日記に検査結果を記録。まにあっくな飼い主のための参加型フェレット情報サイト

 

フェレットについてちょっと突っ込んだ内容のおはなし。
リストへ戻る
No.1030 投稿者:しゅ ( 2018/3/7 13:25 ) 返信
「首根っこ掴んでますか?」
「フェレットは小さい頃母親に首根っこを噛まれて運ばれていたので、首根っこを掴んでも痛がるどころか安心します!」と言うようなことをここ数年耳にするのですが、これってどうなんでしょう?

私が首根っこを掴むときは爪切り(できるだけ寝ているときにするようにしていますが)や耳掃除のときと叱るときだけです。

20年ほど前に読んだフェレットの飼育書で「怒るときは首根っこを掴んで鼻ピンしましょう」と書かれていたのがすり込みになっていて、首根っこを掴むことがあまりいいことだと思っていません。(鼻ピンは変形の可能性があるのでコラッ!と叱るだけです。)首根っこを掴むことに対して今は嫌がるものではないが、喜ぶものでもないと思っています。

かわいそうと思うのは人間の方だけなんて意見もありますが、みなさんはどんなときに、どのくらいの頻度で首根っこ掴んでますか?
No.1031 投稿者:kotamama ( 2018/3/7 16:09 )
「補ていについて・・・」
うちも、耳掃除のときのみ、補ていしています。
耳掃除が嫌いなので、かなり抵抗しますが、そのたびに
ナデナデして宥めています。
病院では補ていされてもじっとしているんですが、私だとスキを見て逃げようとします。

叱るときは、ひっくり返して逃げられないようにして言い聞かせてます。聞くかどうかは別ですが・・・

頻度は週に一回です。
No.1032 投稿者:マロンママ ( 2018/3/8 11:56 )
「耳掃除やお口のお手入れ爪切りのとき」
わたしも保定でのしつけはしませんが
お手入れのときはやってます
耳掃除やお口のお手入れ爪切り等
その際、ソファに座ってフェレットを保定しフェレットの下半身(お腹あたり)を太ももで軽く挟んでやってます
保定でぶら下がったてヤダコプターする状態より
フェレットの下半身を太ももで軽く挟んで固定することでフェレットの負担も軽減するかなと思います
No.1033 投稿者:しゅ ( 2018/3/8 16:18 )
「スレッド投稿者です」
お二人とも返信ありがとうございます。

やっぱり必要なとき以外はやりませんよね。小学生のときからずっとではありませんが飼っているので、自分の方がよく知っていると頭でっかちになってしまってるのかなと心配だったのですが他の方の意見も聞けてよかったです。

あと、ヤダコプターに吹いちゃいました!



他にも、うちはお手入れ以外でもやってますよーって人いたら教えてください。
No.1034 投稿者:たろ ( 2018/3/8 20:25 )
「家では・・・」
 噛まれて怒ることはありません。怒ることは1匹につき、半年怒るかどうかです。全く怒らない子も居ます。基本的に噛まれるのは、飼い主が悪いと思っていますので、噛む隙を与えなければ良いだけだと思っています。

 (怒る原因のほとんどですが)他の子に対しての接し方で怒る時は(興奮しすぎの事が多いですが)俗に言う「猫つかみ」で目と目を合わせて歯を見せながら「シュ〜イ」と威嚇音を立てます。すると、大体は「あくび」をします。あくびの解釈ですが、「まいった!」「わかった!」です。ちなみに歯を見せるのは動物にとって「怒っているぞ!」「やめなさい」と言う威嚇をする意味と解釈しています。

 家では毎晩歯磨きをしています。以前は綿棒にうがい薬を付けて磨いていましたが、数ヶ月前からディスカウントショップで見つけた電動歯ブラシに歯間用歯ブラシを着けて歯磨きをする時に「猫つかみ」をしています。歯肉炎の予防・歯肉炎の子(里子)の歯茎改善に使っています。里子ちゃんでも信頼関係ができている子達は問題無いのですが、肝心の歯肉炎の子はやはり過敏なせいかいやがります。

 それでも、獣医さんに言わせると、家の連中は、他の家の子達よりは歯磨きをさせてくれている部類だと言うことらしいです。

 あとはやはり、「爪切り」でしかしないです。

 家では、「本気で怒る時」、「爪切り」、「歯磨き」位です。

 「ヤダコプター」家も使います!!!!
No.1035 投稿者:しゅ ( 2018/3/9 13:48 )
「たろさんへ」
あぁ〜…うちも歯磨きが一番嫌がります。それこそヤダコプターがでます。だから水に入れるタイプのものとシュッと吹き掛けるものをメインにして、すんごい熟睡してるときに綿棒や爪楊枝で歯石を取ってます。

綿棒につけてたって言ううがい薬は人のものですか?
No.1036 投稿者:たろ ( 2018/3/9 16:51 )
「うがい薬は」
 人間用のうがい薬です。規定通りに薄めて使います。口腔内は結構ばい菌、細菌が多いそうです。元々歯周病の子の歯茎磨きに初めは、水で行っていました。

 歯周病の改善には、歯茎のマッサージが効果的ですが、他に、口腔内の菌を減らすためにも、うがい薬を綿棒に浸して歯茎磨きをした方が水よりも効果が望めると獣医さんからアドバイスをいただきました。

 うがい薬はメーカーによってメンソールが入っていたり、ユーカリエキスが入っていたりしますが、某有名メーカーはメンソール入りだと言うことでメンソール入りのうがい薬を使っています。

 ほとんどの子(里子達)はおとなしく歯磨きをさせてくれますが、去年家に来た子2匹は里子で無い事もあり(お店から来ました)、は「ヤダコプター」まではしませんが、結構いやがりますよ。おとなしくしてくれるのは里子として家に来て長い2匹です。

 参考まででした。
No.1037 投稿者:しゅ ( 2018/3/10 14:05 )
「たろさんへ」
詳細な説明ありがとうございます!参考にさせてもらいます。

里子ちゃん達のお世話がんばってくださいね。


記事の削除 NO. 削除キー

 

 
Copyright (C) 2008 Ferretalk All Rights Reserved.