 先程、maipomさんの日記を見ていたら、お散歩に行くのにハーネスを着けても、脱いでしまうというお話がありましたので、我が家の自作ハーネスの作り方を・・・
我が家のリードは、市販の物ではありません。 市販の物でも、同じような作りの物がありますが、そちらを知る前に考え付いた物です。
さて、準備するのは、適当な太さの綿の紐です。 百均で用意できますから、お出かけ中忘れても直ぐに用意出来ます。
作り方は、百均で、お好みの手芸用の綿の紐を買ってきて、輪を作り自在に動くようにします。(一枚目、左側) 輪を八の字にし結び目を、背中に来るようにして通して締めれば出来上がり。(二枚目を参考にしてください。)
これだと、八の字にしてクロスした部分は胸に来るので首が絞まることなく遊んでいます。
ただ、締め付けが甘いと、抜けてしまいますので、ご注意くださいね〜。 |