フェレットの里親里子、迷子・保護情報、健康日記に検査結果を記録。まにあっくな飼い主のための参加型フェレット情報サイト

会員情報  
メッセージを送る
最新の日記  
10月11日 今日は・・・
9月22日 オフ会〜
9月21日 久しぶりです。
7月4日 今日は・・・
6月20日 ふ〜・・・
月別アーカイブ  
2009年10月
2009年9月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月

 

 

 

 

 

 

     
いたちパパさんの日記
日時 2009年5月10日
タイトル ハーネスに付いて・・・・
内容

先程、maipomさんの日記を見ていたら、お散歩に行くのにハーネスを着けても、脱いでしまうというお話がありましたので、我が家の自作ハーネスの作り方を・・・





我が家のリードは、市販の物ではありません。
市販の物でも、同じような作りの物がありますが、そちらを知る前に考え付いた物です。

さて、準備するのは、適当な太さの綿の紐です。
百均で用意できますから、お出かけ中忘れても直ぐに用意出来ます。


作り方は、百均で、お好みの手芸用の綿の紐を買ってきて、輪を作り自在に動くようにします。(一枚目、左側)
輪を八の字にし結び目を、背中に来るようにして通して締めれば出来上がり。(二枚目を参考にしてください。)

これだと、八の字にしてクロスした部分は胸に来るので首が絞まることなく遊んでいます。


ただ、締め付けが甘いと、抜けてしまいますので、ご注意くださいね〜。

設定 公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制
View Count 3806

★ ★ ★
 
No.11 投稿者:と ん と ん オイチャン ( 2009/05/11 00:49 )
こんばんわ、、、

あっなるほど、、お腹面にくる
8の字の、クロスさせているのが、味噌なんですね

では では
No.12 投稿者:maipom ( 2009/05/11 12:44 )

いたちパパ様
ありがとうございます♪

今日あたり
実践してみます★
■コメントの投稿
お名前
コメント
削除キー ※半角英数字3〜8文字以内
 

■コメントの削除
記事番号 削除キー
 

 

 

 

Copyright (C) 2008 Ferretalk All Rights Reserved.