|
|
|
|
日時 |
2010年7月5日 |
タイトル |
あっという間に |
内容 |
七宝をお迎えして2週間が過ぎました。
ショップでは生後4ヶ月近くでもふやかしを食べていたため、お迎えしてからのご飯も暫くふやかしを作っていましたが、段々とカリカリにも慣れて、モリモリ食べてモリモリ出しています(* ´艸)
環境にも大分慣れて来てはいるのですが、まだ見上げたり等、正面以外を見る事をあまりしないので、動きに気を使いますp@
しかし・・・マーシャルっ子って久々であまり覚えていないのですが・・・こんなに噛まないっけ。 その子にもよるとは思いますが・・・。 噛まないというか、手が大好きなので手で遊んでいると歯は当てるのですが、アムアムするだけです。 足に手を乗せたりする時も肉球でふにゅっと乗って来たり、遊んでって掘り掘りする時も爪が当たらないように肉球で掘ってる感じがw
鈴ボールでサッカーをするのが好きですが、プープー音のなるおもちゃにはあまり興味を示しません。 あ、おもちゃにはじゃれ付きますが、見えない場所でならしても来ないです。 突然の物音とかに反応はしているので、耳は聞こえている様子。 音で気を引けないのはちょっと困る事も出て来るかなぁ・・・。
それと、誤食しない子も激しく久々です@@ ヨカッタ・・・><
小藤と黒耀との顔合わせですが。 小藤とは上手にバトルしたりしてます。 あまり体力のない小藤にしつこくしたりもしませんし。 黒耀とは・・・やっぱり一緒に出来ないかもです。 抱っこした状態やケージ越しだと、鼻をこすり付け合ったりグルーミングし合ったりするのですが。 床に放すと両者共にしっぽ爆発、七宝はおもらし>< 両者共に優しくてビビリなのが合わない原因かも。 小藤があまり長い時間遊びませんし、遊んでいてもバトルはめったにしませんし、私も走り回っているとすぐに息切れする人なので、若い黒耀が1人で遊んでいる事が多く、七宝と仲良くバトれたらな〜と思っていましたが・・・。 たまに、ちょっとずつ、顔合わせして行こうと思います@@
で・・・。 昨日、七宝のジステンパー予防接種をして来たのですが。 病院を出て近くで様子を見ていたら、嘔吐→顔面蒼白→ぐったり(涙 病院へ逆戻りしました。 病院では逆に興奮のため、顔やお腹が赤くなってました。 ショックを抑える注射をして貰いましたが、その後、水を飲みながらとかご飯を食べながらとか、ながら寝してました(;´Д`) 眠くなる薬でも入ってたのかな・・・。 今朝は元気に動いていて、食欲もうんちゃんも問題なしです。 アナフラキシーではないっぽいのですが、来年が怖いです・・・。 |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 2355 |
|
|
No.27 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2010/07/05 12:27 )
お昼時に、こんにちわぁぁ
それは(予防接種の事ね)大変でしたね 接種後に、「急性症状」があらわれないか 病院に待機[経過観察]されていて 本当に良かったですね、、。
お大事にね、、。
|
|
No.28 投稿者:紅蓮らぶ ( 2010/07/05 20:21 )
こんばんは☆ 大変でしたね・・・ 元気になって良かったです^^ 最近、ワクチン後の体調不良をよく聞くような気がします・・・ うちの紅蓮もワクチン接種後に下痢が続き・・・でも病院ではワクチンの影響ではないと言われ・・・疑念がわいていましたが・・・??? 確かに、次回からのワクチン接種に恐怖心が出てきてしまいますね。う〜ん・・・
紅蓮も「あむあむ」するだけです〜^^(マーシャルっ子) かぐやは「訳あり」の子でした!(マーシャルっ子ですが超ー噛み噛み!)お店でも「マーシャルなのに!」って言われていて店員さんに怖がられていましたよ^^今は「あむあむ」するだけになりましたよ^^
七宝ちゃんはとても良い子なんですね^^
|
|
No.29 投稿者:ゆの ( 2010/07/05 21:51 )
とんとん☆オイチャン様
ありがとうございます>< 元気になってホッとしてます。 24時間以上経過しましたし、もう大丈夫かな・・・と思います。
紅蓮らぶ様
ありがとうございます。 紅蓮ちゃんはもう大丈夫ですか? 下痢が続くと脱水したりもしますし、心配ですよね;; 次回、怖いです>< やっぱり、マーシャルっ子でも個々で違いますよね〜。 ベビのうちはもうちょっと強く噛まれたような記憶があったので、およよ〜っと思いましたp@
|
|
|
|
|
|