|
|
|
|
日時 |
2013年9月10日 |
タイトル |
虹の橋へ |
内容 |
お久し振りです。
9月8日午後3時15分、七宝が虹の橋へ行きました。 3歳6ヶ月と5日でした。 朝ご飯を何時も通り平らげてくれて、お昼ご飯を食べさせようとしたら、体温が低く、呼吸が速い状態でした。 それでも、ペロペロとご飯を食べ様として・・・。 速かった呼吸が次第にゆっくりとなり、呼吸が止まってからの数分間は心臓が動いていました。
6月の末頃から、体を捻ったり頭を反らせたり等の麻痺が出ました。 左半身の方が酷く、左の手足は伸びたままになっていました。 なので、それまでは体を少し支えてやれば立って出来ていたトイレを寝たままする様になり、うんちゃんは1日に1回か2回しか出ず、おしっこは搾り出す様にしていました。 私の介助も下手で・・・おしっこを上手に出し切ってあげる事が出来ず、シーツを交換したり体を拭いたりしている最中にまたしたり。 トイレのコントロールが上手に出来ていなかったからか、虹の橋へ行った後・・・綺麗にしても次から次へとうんちゃんが漏れて来ていました。
7月からは、ご飯を口に入れるのも噛み砕くのも大変そうになったので、ふやかしご飯にしました。 食欲だけは最後まであって・・・。
麻痺は、手術が原因なのか、病気が原因なのか・・・。 手術が原因と言うには、手術から麻痺が出るまでの間が・・・半年以上ありますし、違うのかなあ。
昨日、火葬して、お姉ちゃんお兄ちゃんの元へ送って来ました。 これで、黒耀1人になってしまって・・・。 黒耀と七宝は別ケージ別放牧でしたので、賑やかだったわけではないのですが、それでも何だか・・・シーンとした感じがします。
黒耀は5歳になりましたが、相変わらずブクブクとお喋りをしながら元気に遊んでいます。 小藤が虹の橋へ行って1人になり、5歳になり、遊ぶ時間は少し減りましたが・・・。
今、自分が結構しんどい状態なので・・・黒耀の後のお迎えは考えていません。 黒耀の後は、フェレットさんとの暮らしが・・・もしかしたら、終わってしまうかもしれません。 フェレットさんのいない暮らしなんて考えられませんでしたが、今はちょっと・・・。 |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 2576 |
|
|
|
|
|