 れるが我が家にきて半年
はじめての検診で耳ダニ発見 他の子には、いませんでした。
それからレボリューションズをつけてもらってますが、いっこうによくなりません。 病院により治療法が違うと思うのですが ここまで治らないと不安になりました。。
3日に一回綿棒に耳掃除の液をつけてとるようにしてます。とらないと黒い?赤黒い?耳垢が。。たまりにたまり。 ティッシュを濡らしトントンと周りも掃除します。
多頭飼いなので心配もあります。
いいかな〜と思うと あららと耳ダニさん。。
病院をかえてみようと思いますが そのまえに こうしたほうがいいとかありましたら おしえてください。 ケージのタオルや毛布などこまめに洗ってます!
|