フェレットの里親里子、迷子・保護情報、健康日記に検査結果を記録。まにあっくな飼い主のための参加型フェレット情報サイト

会員情報  
shiduさん
メッセージを送る
最新の日記  
10月19日 日曜日はエキスポ!
10月8日 明日はフェレフェス
3月18日 1週間が過ぎて
12月3日 フェレットリース
11月15日 フェレショ結果
月別アーカイブ  
2011年10月
2011年3月
2010年12月
2010年11月
2010年8月
2010年3月
2010年1月
2009年11月
2009年7月

 

 

 

 

 

 

     
shiduさんの日記
日時 2011年3月18日
タイトル 1週間が過ぎて
内容 皆さん無事でしょうか?
私は当日買い物に出ていましたが、店内は大惨事でした。
大慌てで帰宅後も、今度は茨城沖震源の大きな揺れがあり
イタチはのんきにヘソ天で寝てましたが、猫は鼻血ブーだし、相方は長野出張でいないからいざというときは一人で何とかしなきゃだし…
あっという間に長いようで短い1週間が過ぎてしまいました。

計画停電で連日のように停電するも
戸建てのくせに何の用意もしていなかった我が家は
光源になるものがなく探し求めて外に出るも、当然のごとくどこも売り切れ。
ここ1週間、店を歩き回った間に見た光景は
「こういう時に本性が出るな〜・・・」というような
悲しい光景ばかりでした。
一人で3万円以上も電池を買い占めるおじさん。
焼き立て食パンを我先にと素手で鷲掴みにして奪い合うオバハン。
そのうちパンがないことに逆切れして店員に文句を言う人。
持ちきれないほどのティッシュやトイレットペーパー、米を買い込んで「車で迎えに来て」と電話しているオバハン。
タンクローリーの後をついて行って、信号待ち中に「どこのスタンドへ行くのか?」と聞き、そのままついていくドライバーなどなど…

関東ってそんなに大変?
うちは二駅先が都内になる千葉だけどさー
ここが震度7とかだったら交通マヒだって。
地震直後の渋谷や新宿、都心の大渋滞見たでしょ?
ガソリン満タンにしたって車で避難なんかできやしないって。

カップ麺箱ごと根こそぎとか、籠いっぱいのパンだとか
そんなに買い占めて、何人家族なの?
何日間籠城する気なの?
不安なのはわかるけど、1週間経過したいまだに
スーパーの開店待ちで100人以上の行列とかやめようよ…

そんなことを感じる数日間。。。

相方の友達は仙台の若林区に住んでいたらしく
いまだに安否はわかりません・・・
水戸の親戚の家もヒビが入ったり停電で大変そうです。
相方の実家の秋田では、被災地と同じように雪などの悪天候にくわえ、停電、燃料不足と大変そうです。

相方は相変わらず長野出張中のため、私は平日は一人と3匹。
千葉や茨城沖が震源の地震が起こるたびに
初回の地震で鼻血ブーとともに、蚤の心臓を握りつぶされる寸前までいってしまった猫をなだめる日々。
こんなとき、のんきに遊んでいるフェレは楽だし癒されるな〜。
ビビりに拍車のかかった猫は、いつになったら以前の状態に戻るかな〜?
なんてことを考えながら、近場に住む友人が貸してくれた懐中電灯1個を頼りに
「いざとなったら寝てしまえ」ということで、ここ数日過ごしてきました。
幸いにももうすぐ相方が長野から帰宅。

帰ってきたからと言って特に何もないんですが
人に張り付いてないとダメな猫がいる以上
1人じゃないのは動きやすいし、何より誰かと一緒のほうが不安はすくない。

被災地はまだまだ大変な状況で、原発も心配だけれど
買い占めしない、徹底した節電など、自分にできることはやっていこうと思います。

設定 公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制
View Count 2250

★ ★ ★
 
No.53 投稿者:紅蓮らぶ ( 2011/03/18 23:53 )
無事だったのですね!何よりです^^

猫の鼻血ブー?!どうしちゃったんですか?
すみませんが、笑ってしまいました(見たことないので)

関東の方ではそのような事が起こっているのですね・・・パンまで・・・
浅ましい光景は見たくないですね・・・
買い占める人の気が知れません・・・

フェレは地震が揺すっても関係ないみたいですね〜^^
うちの子達に「あんた達には“本能”“危機感”と言う物は無いのか!?」とよく言います^^
そこがまた良いのかもしれませんね^^

相方様が帰ってこられるのは安心出来ますね。一人では何かに付け心細いし・・・精神的に落ち着くのではないでしょうか?
No.54 投稿者:ひなた ( 2011/03/19 00:05 )
御無事で何よりです。
「無事です」日記を読める事がうれしいです(^^

旦那さまがお留守だったのですね。
今は自分が守らなくてはいけない子達の事気が張ってらっしゃることと思います。
旦那さまが帰ってらっしゃったら、力を抜いて気持ちを休めて下さい。

No.55 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2011/03/19 00:37 )
shidu 様、ご無事でなによりです


揺れの方は、どうやら、ナマズ君も、動くのを
やめだして、、やれやれ ですね

もう、【福島の六兄弟】が、へそ曲げてしまった為に
       ↑
  (もしかして、ウルトラマン兄弟と同数かな???

ニュースも、人手も、そっちに取られてしまい

他の、中間的に事柄に、、手が回らないという感じですね

まだ、日数かかりそうですので、どうぞ、慌てずに、、お過ごしぐさいね、、


H23(2011)-03/19_00:35・とんとん☆オイチャン
No.56 投稿者:和田 ( 2011/03/19 00:44 )
ご無事で良かったです。地震直後に宅配業者に「荷物が届かない。」ってクレームがかなりあったようです。当たり前なんですが、クレームになるんでしょうね…

買い占めるのは、「1ヶ月以内に、もう一度、地震が来る。」って話からだと思います。店頭にないから、余計にね。

お米ないなら、玄米と味噌で自分の体で栄養作るか?とか、塩で体守るか?とか、、、考える人は考えてるけど、買い占めしかない人は可哀想だわね。動かないで寝るって、いざとなったら体力必要だから、一番頭良いかも知れません。
No.57 投稿者:れぱん ( 2011/03/20 10:00 )
Shiduさん

無事で良かったーー。

それにしてもShiduさんがご覧になった光景は本当にすごいですね。。。そんな人たちが実際にいるんですか。なんと。呆れます。

フェレットって地震をあまり感知しないみたいですね^^;雷も台風も平気ですし。その小さな体だけでなく心臓にまで毛がびっしり生えているのか?と思う今日この頃。

ご主人とも連絡が取れてよかったです。こういう時は連絡手段が電話のみになってしまうので、つながらないとすっごく不安になりますし。

去年、なぜか母が私財を投じて建てた4畳半の小さな物置があります。物置なのに断熱材加工が施されています。私はいざとなったらその物置で暖を取ろうと本気で考えています。
No.58 投稿者:shidu ( 2011/03/22 16:26 )
☆紅蓮らぶさん
猫の鼻血はですね、おそらくですが初めの大きな揺れにビビってパニクったあげく
着地失敗か、パニックダッシュでどこかに激突したものではないかと…^^;
私も帰宅して猫を見つけ出すまでにだいぶ時間がかかったのですが
TVの後ろで硬直したまま鼻血の痕でびっくりするやら、情けないやら(笑)

フェレは本当に危機感が皆無ですよねー。
フェレット専門店のお店の子たちも、地震当時は爆睡していたようで^^;
でもその分、ストレスがかからないのでいいのかな?とも思います(笑)


☆ひなたさん
本当に皆さんの「無事です」報告にはほっとしますよね!

おかげさまで3連休の間に「何か停電中の音源を」と、相方と買い物に出かけ運よく携帯ラジオをゲットしました!
のんびり入れなかったお風呂も満喫したし
再来週にまた相方が戻ってくるまで頑張りまーす♪











No.59 投稿者:shidu ( 2011/03/22 16:39 )
☆オイチャンさん
おかげさまでだいぶ落ち着きました〜!
緊急エリアメールの回数もぐっと減り
あとは人のパニックさえ治まれば…ってところですね。
輪番停電が行われている間は、まだまだ日常に戻ったとは言えませんができることをしていきたいです^^


☆和田さん
そちらはあまり買い占めとかはないですか?
もう、おばちゃんたちのあまりの殺気立ちっぷりに呆れるやら悲しいやら
100均のアロマキャンドルまで完売しているのを見たときは笑ってしまいました^^;
なんとか夜の停電が回ってくる前に、懐中電灯も1個手に入ったし
節電のためにも夜はさっさと寝るのが一番ですよね〜。
遅寝遅起きを早寝早起きに正すいい機会だ!とでも考えて、輪番停電がなくなるまで過ごしたいと思います(笑)


☆れぱんさん
おかげさまで猫以外は無事でした(笑)
こういう時に人の本質が表れるんだなぁ〜と思っていたら電話で母が
「いざ(被災地)となったらお母さんはダメだわ…行列する気力もないし並んで体力使うぐらいなら寝る」
なんていっていたので、やっぱり似てるなと(笑)

それにしても物置に断熱とは!!
れぱんさんのお母様は先を見越してシェルター代わりに建てたのかもしれませんね!な〜んて。でも防寒具、水、食料など置いておけばばっちりいけそうですよー(笑)
■コメントの投稿
お名前
コメント
削除キー ※半角英数字3〜8文字以内
 

■コメントの削除
記事番号 削除キー
 

 

 

 

Copyright (C) 2008 Ferretalk All Rights Reserved.