|
|
|
|
日時 |
2012年12月11日 |
タイトル |
発・・・毛? |
内容 |
七宝の毛が生え始めて来ましたが・・・。 生え方が・・・傷に添って生えていて、まるで傷から生えてるかの様に見えて・・・(;・∀・) 他の部分は数える程の数がポチポチ生えているだけですので、皮膚が見えなくなるにはかなり時間が必要な感じです。 これってやっぱり遅いのかなあ・・・? 点滴をしていた腕は、青くなってから生えて来ました。 話には聞いていましたが、生える前は痣みたいに見えますね〜。 でも、腕の剃った部分の1/4も生えてないかも。 満遍なく生えてくるのかと思ったら、斑に生えて来て、ちょっとビックリ。
最近では、元気だった頃の出せ出せ攻撃もするようになりました。 これは、ちょっと嬉しいです。
おしっことうんちゃんは・・・やっぱり、ハンモックを降りてすぐにしちゃう事も結構あります。 トイレにする事の方が微妙に多い・・・って感じかな。
体重は、中々増えてくれません。 結構な量を食べてくれているのですが・・・。
口から泡を吹きながら床を掘りまくる行動は、前回の日記の後は見ていません。
元々が、遊ぼうと誘っても嫌〜って逃げてしまう事が多く、あまり活発な子ではないので、元気なのかどうか判断するのが難しい子です。 家の子は、小梅や黒耀の様に、フェレットらしい動きで飛んで跳ねて走って遊ぶ子の方が珍しいのですが、何でかなあ・・・。 そ、育て方でしょうか・・・>< |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 2542 |
|
|
No.57 投稿者:紅蓮らぶ ( 2012/12/11 20:29 )
回復しているようですね♪ 出せ出せ攻撃するまで元気になったようで。。。嬉しいですね^^
フェレって毛が生え揃うのは遅いですよね〜ww 特に手先(点滴痕)は遅いように感じます。。。
体重もそのうち少しずつ増えてきますよ^^ 信じて頑張りましょう!
|
|
No.58 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2012/12/12 03:16 )
ゆっくりと、回復 しつつ、あるご様子なのかな?
去年もですが、 今年の変異気候状態で、、 気が気でないですよね、、、。
お大事に、お過ごしください、、ねね
|
|
No.59 投稿者:ゆの ( 2012/12/12 06:40 )
紅蓮らぶ様
少しずつですが、回復しているの・・・かな?って感じです。 もう手術から1ヶ月を超えたのに、やっと少しだけ生えて来た所なので、本当に遅いですよね〜v@
とんとん☆オイチャン様
ゆっくりと〜です。 数日前からかなり冷え込んで来ましたし、気を付けなければですよね。 ありがとうございます^^
|
|
|
|
|
|