 昨日11月20日(水)の朝 トイレにいくも出ない、またトイレ、でも出さない。
したかな?と思っても、う○ちだけ。
おかしい!この症状実家の猫がまえになってた! と不安になり
夕方、またトイレにいくも出ない!を見て すぐさま病院へ連れて行きました。
症状からして、膀胱炎か結石。
そう、猫は 尿道に砂がたまった病気でした かぶったのですよね、症状が
レントゲンをとってもらい 異常なし おしっこは少したまってるね おそらく冬になり水を沢山とることがなくなり トイレの回数がへったことによる膀胱炎かな
でした。
食欲も元気もあります。
抗生物質をもらい帰宅後 注射器で水を飲ませたり、大好きなおわんに水をいれて遊ばせながら飲ませたり、ケージも布で囲いました。
2回トイレでおしっこにいくのを確認し安心。
毎日う○ち、おしっこの様子をしっかりみていたから気付けたんだと…良かったなと。
おしっこシートかトイレでしかしない りるだったから リビングの真ん中でしちゃうなんかおかしい! そう思えたのです
診察、レントゲン、お薬 4900円でした。
3日間は、じっくり様子見です。
|