フェレットの里親里子、迷子・保護情報、健康日記に検査結果を記録。まにあっくな飼い主のための参加型フェレット情報サイト

会員情報  
ひまじんさん
メッセージを送る
最新の日記  
5月15日 こんな飼い主が今でもいるとはNO2
5月14日 まだこんな飼い主がいるとは
月別アーカイブ  
2009年5月

 

 

 

 

 

 

     
ひまじんさんの日記
日時 2009年5月15日
タイトル こんな飼い主が今でもいるとはNO2
内容 いろいろみなさんにご心配をかけましたが、

今朝改めて相手の飼い主さんと話し合い、私にも納得のいく話になりましたのでここに報告として載せたいと思います。

今朝,6時30分、昨日と同じ時間コリーの飼い主さんと会い長いのでoさんとします、私の疑問に思っていたことを聞いてみました、なぜ大型犬であるコリーをリードも付けずに放したのか、
oさん いつもおとなしい犬だから
毛の抜け代わり時期なのに毛玉もなくつやつやしているのでだいぶ手入れが良く可愛がって見たいですねと聞くと
oさん まあ従業員にも手入れをさせますから
とりあえず昨日かかった診察料となぜタクシーで行ったのかという市から私宛に出ている介護の認定書を見せると、この先も、もしぽんちゃんが具合悪くなった場合も責任は持ちますという言葉と
二度とリードを付けないではなすことはしません
今回ぽんちゃんにけがもなく
oさんに最後に動物は本能で動くので飼い主にはじゃれているとわかっていてもフェレットなど小さな動物や子供たちにはものすごい恐怖であり一歩間違えば死にいたることがある、その場合どう責任をとるかよく考えてくださいと伝えこれ以上はこちらもぽんちゃんの具合が悪くならない限り請求はしないということで一応の決着を見ました。

私たちペットを飼っている人にとってはペットは家族であり信頼できる友達であるわけですが、たとえフェレちゃんが甘噛みしてもそれが知らない子供たちや動物の嫌いな人にとってみれば怖い存在であるかもしれません、今回こちらが被害者でしたがいつどういうことが起こるか分からない以上十分注意してフェレ達と楽しい生活を送っていきたいと思います。
設定 公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制
View Count 2131

★ ★ ★
 
日時 2009年5月14日
タイトル まだこんな飼い主がいるとは
内容 朝6時30分驚きというか怒りがこみ上げてきました
ポンちゃんとかぽちゃんを連れて日課の散歩に行った時の事です、リードを付けて2匹を連れ歩道を歩いていると反対車線に軽自動車のバンが止まり中に大型犬のコリーが乗っていましたがあまり気にすることなく歩いていると驚いたことにリードもつけずにそのコリーを放したのです、私は危ないと思いかぽちゃんを抱きぽんちゃんを抱こうとしましたが間に合わずぽんちゃんはかまれ振り回され普段泣いたことがないのに火がついたように泣き叫んでいました、私が抱こうにも興奮して私の手にかみつきましたが抱いて相手を見ると車の中に二人いましたが知らんぷり私が怒って詰め寄ると、その動物は何ですか、聞いてくる始末私も怒りが収まらず警察を呼ぶとこんなことで警察を呼ぶのかと言っているので当り前だと警察が調べている間にぽんちゃんもだいぶ落ち着いたので、帰ってから動物病院へ、あちこち電話するも朝早いせいでどこもみな留守番電話,一軒だけ出てくれすぐ連れてきなさいと言ってくれタクシーで連れていくと驚いただけで骨折も内臓も大丈夫で一応今日一日様子を見なさい問われ安心しているとその動物病院今日は休診日でしたそれにも関らず見てくれた先生にこれからこの病院にしようと思っています、ぽんちゃんの様子ですが帰ってからおなかがすいたのかご飯を食べておなかがいっぱいになったのかすやすや寝ています。
あんな飼い主には動物を飼う資格はないと声を大きくして言いたい。
設定 公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制
View Count 2252

★ ★ ★
 
 

 

 

 

Copyright (C) 2008 Ferretalk All Rights Reserved.