フェレットの里親里子、迷子・保護情報、健康日記に検査結果を記録。まにあっくな飼い主のための参加型フェレット情報サイト

お役立ち情報
   
フェレットの飼い方 【一覧へ戻る】
フード・お水
飼育場所
飼育用品
複数飼育・1頭飼育
一緒に飼えるペット・飼えないペット
暑さ・寒さ
お風呂
トイレ
一緒に遊ぼう

トイレの基本
フェレットはトイレを覚える動物であるが、病気や老化、興奮している時などは定位置にトイレができないこともある。
トイレを失敗しても、その場所を拭き取ってやればいい、くらいの寛大な気持ちで接しよう。

複数飼育している場合は、フェレットによっては他のフェレットのニオイがついているトイレを使わないこともある。
そのため1匹ごとにトイレを用意してやらなくてはならないことも考えられる。

また、本人はトイレで完璧に用を足しているつもりでも実際には10cmくらいズレていてい失敗している、ある日家具を移動しようとしたら隅っこに干からびたうんPを見つけた、なんてこともよくある話。あまりカリカリせずに、気づいたら掃除してあげよう。
↑トップへ戻る

ペットシーツ
扱いが楽である。幅も取らないため、ストックがしやすい。
しかしペットシーツは誤食してしまうと胃の中で膨張し、手術で摘出しないと取り除けなくなることがある。

シーツを爪で引っかいてボロボロにしてしまうフェレットもいるが、メッシュ素材のプラスティックを上からかぶせてこうした引っ掻き・誤食防止をすればいいだろう。専用のメッシュトイレを購入してもいいし、安い篭2つ(1つは穴なし、1つはメッシュの入ったもの)を利用し、ペットシーツを間に挟めて自作トイレを作っても良いだろう。
↑トップへ戻る

猫砂
ニオイが軽減する。汚れた箇所だけ取り除ける。
場所をとるためストックがしづらい。ペットシーツよりはトイレ掃除に手間がかかる。

トイレ砂を入れるトイレパンをひっくり返してしまうことがあるので、穴を開けて針金などでケージに固定すると良い。
↑トップへ戻る

   
Copyright (C) 2008 Ferretalk All Rights Reserved.