 最近の日課・・・ 朝晩二回、必ず薬を服用させるコト。
我が家のイタチ次男ピノ坊。御年4歳。 昨年からずっと「ぢ」を患っています。 検査結果は健康体。 血液他、なんら問題はない・・・ウンチもキレイ。 ・・・でも「ぢ」なんです「痔持ち」なんです。
どうも放牧タイムで「早く遊びに行きた〜い」と焦るらしく、慌てて済ませるのが原因らしい。 かかりつけの獣医師先生いわく 「強いて言えば、原因は性格ですかねえ・・・」ですと!
性格かあ・・・治しようがナイなあ・・・。
でもって何度も「出ちゃう」もんだから、すっかりクセになっちゃって。 手術する方法もあるそうですが、やっぱりメスは入れたくないし、先生も投薬で気長に治しましょうとの診断結果。 長期戦覚悟でお薬治療中です。
ピノちゃんと言えば、我が家での異名は「黒い弾丸」。 お迎え初日、目にも止まらぬ速さで夕飯のチキンカツを咥えてダッシュしたのが由来。 あれから4年・・・すっかり性格も身体も丸くなって、今では「赤い彗星(シャア)」ならぬ「(お尻から)赤い風船」と呼ばれておりまする・・・。 |