|
|
|
|
日時 |
2010年4月27日 |
タイトル |
心配だ… |
内容 |
 我が家の長女、舞ちゃんに 新たに病気追加となりました。
今まで副腎+肝臓で通院してましたが 定期検査でまた一つ見つかってしまいました(T_T)
これが何か、今のところ分かりませんが 暫く抗生剤で様子見します。
抗生剤の効果が出なければステロイド治療に入ります。
この子ももうすぐ6歳。 試験開腹なんて怖くて出来ない…。
どうか良い結果が出ますように!
画像:病院前の名も無き春のお花とキャリーから顔を出す舞ちゃんです♪ |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 2465 |
|
|
No.23 投稿者:紅蓮らぶ ( 2010/04/27 19:20 )
こんばんは☆
舞ちゃん、心配ですね・・・ 何なんでしょうか?追加の病気は・・・?
写真の舞ちゃんは可愛くて♪、病気なんて感じられませんね^^ がんばれ〜〜p(^0^)q
|
|
No.24 投稿者:momoのママ ( 2010/04/28 00:33 )
>紅蓮らぶさん
こんばんは(^^)
全くです。これが何かは開腹してみないと 分からない状態で…。 丁度、肝臓の下あたり、リンパの集中してる所にあるので、めちゃくちゃ心配です(T_T)
でも、当人は至って元気で、今日も病院から帰ってからモリモリご飯を食べて、ウンチもモリモリでした。
この元気を信じたいです。
|
|
No.25 投稿者:和田 ( 2010/04/28 17:43 )
我が家も先日、しこりが出来て、抗生剤でひいてくれて外傷の判断になりました。抗生剤投与で腫れがひけば、ひとまず安心ですよね。あとは、フード調整しながら、様子見して頑張って下さいね。待ち時間は長く感じるでしょうが、無事をお祈りいたします。
|
|
No.26 投稿者:momoのママ ( 2010/04/28 23:16 )
>和田さん
こんばんは。
抗生剤が効いてくれればいいんですが…。 信じて待つしかないですね。
最悪、リンパの病でも年齢的に進行が遅くあってくれるのを願ってます。
取り合えず今できること、キノコ系のサプリをご飯に混ぜて食べさせてます。 気休めかも知れませんが、何かしてないと待ち時間が堪らなくて…(T_T)
|
|
No.27 投稿者:白狼 ( 2010/05/01 06:21 )
初めまして、病気は心配ですね、回復試験は恐いの解りますよ!でも結果が明確にでますよ!リンパとか見る時に獣医様は言われますよ。何もなければ幸です。飼い主様!がんばれぇ!
予断
病気については、飼い主様も勉強してくださいね!
|
|
No.28 投稿者:momoのママ ( 2010/05/02 00:07 )
>白狼さん
初めまして。こんばんは。
この子は6歳になるのでリスクを考えると、獣医師も強くは開腹を勧めませんでした。 獣医師と色々相談した結果、開腹せずに内科治療となったんですよ。
励ましのお言葉、有難うございます(^^)
また、結果が出たらお知らせしますね。
|
|
No.29 投稿者:和田 ( 2010/05/03 20:30 )
白狼様・・・和田さんは嫌な奴です。
回復試験 → 試験開腹
予断 → 余談
添削ばばあしてみました。すまんのう。
|
|
|
|
|
|