フェレットの里親里子、迷子・保護情報、健康日記に検査結果を記録。まにあっくな飼い主のための参加型フェレット情報サイト

会員情報  
あつさん
メッセージを送る
最新の日記  
5月17日 姫たんのモデル修行
1月13日 フェレノート
10月14日 姫たん初マクロ
10月10日 血迷ったか
9月17日 明日は
月別アーカイブ  
2013年5月
2013年1月
2012年10月
2012年9月
2012年3月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年4月
2011年3月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月

 

 

 

 

 

 

     
あつさんの日記
日時 2010年1月17日
タイトル 最近のコタローさん
内容 コタロー兄ちゃんは6歳半になり、寝ていることが多くなりました。今日はご飯食べたっけ?トイレしてるとこ見たっけ?と不安になり、思わず寝袋に手を突っ込んで安否を確かめる毎日です。

ご飯をもりもり食べ、美味しそうに水を飲むコタローを見て安心します。どんだけ食べてもいいから、水飲んでいいから長生きしてね。
設定 公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制
View Count 3092

★ ★ ★
 
No.150 投稿者:インペリアル ( 2010/01/17 09:52 )
おはようです。初めまじめまして。高齢さんは大変ですよね、私宅もいますが、最近ボケ初めて大変です。うんをハンモにしたりとか、里子出来たので推定七年以上ですが、病気もないしね。
あつ様のフェレが健康で長生きしてほしいです。
No.151 投稿者:和田 ( 2010/01/17 10:53 )
うちは、まだ3歳位ですが、毎日、安否確認しますよ。やっぱり…チョロロが副腎になってから、もしもを考えてロンをお迎えしたのも事実です。チョロロにもイヴにも、楽しい毎日にしてあげたいですからね♪♪♪
No.152 投稿者:ESCのこ ( 2010/01/17 15:56 )
多頭だと食べてる現場おさえないと不安ですもんね。
出してるほうは現場おさえなくても爆撃ポイントと投下物でおおよそ見当つきますが。(^_^;)
あんまりハンモに手突っ込むと「コタ兄ちゃん寝てるのよ!」とハナ様の不興を買うぞ!?

No.153 投稿者:紅蓮らぶ ( 2010/01/17 17:09 )
6才半、まだまだ大丈夫ですよ〜^^
あつさんは、しっかりフェレちゃんの事を考え、面倒を見ていると思います。
よく考えたら、うちの疾風と3ヶ月しか違わない(疾風がお兄ちゃん)んですね。
フェレは、何かと病気が多いなか、コタロー君は病気もせずここまで来たことは幸せだと思いますよ。
あつさんの愛情はきっとフェレちゃん達に伝わっています。
No.154 投稿者:あつ ( 2010/01/17 21:28 )
>皆さん
優しいお言葉ありがとうございます。年齢が年齢なので、心の準備は必要はしといてと医師にも言われて内心不安にはなってますがコタローが幸せでいられるよう努力していきたいですね。
■コメントの投稿
お名前
コメント
削除キー ※半角英数字3〜8文字以内
 

■コメントの削除
記事番号 削除キー
 

 

 

 

Copyright (C) 2008 Ferretalk All Rights Reserved.