|
|
|
|
日時 |
2012年3月27日 |
タイトル |
ぼーぼー△オイチャンは、今日も、プンプン の 巻 |
内容 |
 さてさて、、、、
又々、妙ちきりんなコトに気が付いてしまぃぃぃ
昼だというのに、絶賛、ボーボーボーしている
オイチャン、、、でしたぁぁぁ、、、 |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付けない
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 3006 |
|
|
日時 |
2012年3月24日 |
タイトル |
お外は、危険が沢山 の 巻 |
内容 |
お外は、「危ない」が、盛り沢山 の 巻
おはょょうございますぅぅ、、、
微妙に、微雨降りの、お江戸で、ございますぅぅ、、、
朝、早い目に、、、お外周り掃除、、、
外人さん(男性)が、タッタッタッとランニングして行きます、、、 ゆっくりノンビリ走っていそうで、 目の前に接近すると、超速いぃぃぃ
しゅたっシュタッしゅタタタタタァ〜〜〜と 「8マン」の様に、、、 何回か、すれ違う時に、気が付いた、、、 蹴り返す時に、踵に、グィッと力を、掛けて、、瞬発スパートを、 繰り返しているぅぅ
おおおおっっ?!!!
この、ソビエト連邦の様な、外人さん (どう視ても、アジアでないし、フランス、アメリカとも違ぅ) 今度、お目に掛かったら 「おおっっ まっする はっする すーぱー ぼでぇぇぇ〜〜〜 いふ どんと かぁー けぇー べぅー ???」なんて 話し掛けようかなと、、、思いだしたら、、 てきめんに、ランニング・ルートを変えられたか 任務完了して、帰国されたのか???!!! それっきり、見かけなくなってしまいましたぁぁ
やっっぱりぃぃ 「Комитет государственной безопасности」 (KGB・ソ連国家保安委員会)の方だったのかなぁぁ
さて、今朝は、ペットボトル回収日 [古紙、回収は、かえって環境負担増大は、いづれ掲載、、、]
バキッバキィッと、爺が、元気に踏みつぶしていると 又々、散歩わんちゃん(犬)が、接近、、、
(以前から、「犬、便所、垂れ流し逃げ」の話題ではなく、、)
この、わんちゃん、相当機嫌が、悪そう 爺「おおぅぅ、バキバキ煩かったかのぅぅ にしても、涎(ヨダレ)が、物凄ぅぅございますねぇぇ」 と、指摘され、(焦って)拭き拭きしながら、離そうと している犬の飼い主さん、、、、
※:爺の年代だと「犬+涎(よだれ)=狂犬病」の図式なのでわありますが、、、
今、動物病気図鑑を、捲って読めば、、、かなり宜しくない病例ばかり!!!
トホホホ
水巻き、お掃除せんと、危ないのぉぉ
困った、困った
※、以下、、、自主規制削除、、、 |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付けない
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 2961 |
|
|
日時 |
2012年3月20日 |
タイトル |
絶賛、、、ボーボーボー、、どっき どっき |
内容 |
 しゃゅんぶんの日もももでば通過かるな
春分の日、、、何事も無く通過するかな??? |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付けない
コメント承認 : 承認制 |
|
View Count 2906 |
|
|
日時 |
2012年3月10日 |
タイトル |
311追悼/まだまだ始まったばかりのコレからの地球環境、、、 |
内容 |
、、、停電【外部商用電源喪失】騒ぎで、掲載遅れております、、、
所謂、、脱線という状態で、、、 「ハリセンボンとんとん」は、後日に延期
ここも、一旦書き込み終了とさせて いただきます
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
この地震による津波の心配はありません。 平成24年03月10日03時15分頃地震がありました。 震源地は茨城県北部 ( 北緯36.7度、東経140.7度)で 震源の深さは約10km、 地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。 各地の震度は次の通りです。 なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度3 日立市助川小学校* 日立市役所* (略)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
この地震による津波の心配はありません。 平成24年03月10日02時25分頃地震がありました。 震源地は茨城県北部 ( 北緯36.7度、東経140.7度)で 震源の深さは約10km、 地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。 各地の震度は次の通りです。 なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度5弱 高萩市本町* 震度4 日立市助川小学校* 日立市役所* 日立市十王町友部* 常陸太田市金井町* 常陸太田市大中町* 高萩市安良川* (略)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
この地震による津波の心配はありません。 平成24年03月10日02時25分頃地震がありました。 震源地は茨城県北部 ( 北緯36.7度、東経140.7度)で 震源の深さは約10km、 地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。 各地の震度は次の通りです。 なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度5弱 高萩市本町* 震度4 日立市助川小学校* 日立市役所* 日立市十王町友部* 常陸太田市金井町* 常陸太田市大中町* 高萩市安良川* (略) 震度3 水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市内原町* 常陸太田市町屋町 常陸太田市高柿町* 常陸太田市町田町* 北茨城市磯原町* (略) |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付けない
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 2988 |
|
|
日時 |
2012年3月3日 |
タイトル |
h24(2012)-03/03_PM09:00、、、 |
内容 |
 現在、、、
某国の元、内閣総理大臣が、、言い訳を されてますが、、、、
録画/視聴を、強くアピールする、ぼーぼー
です、、、
[現在五号機への切り替え中、、、]
加筆、、、
どうせ新品パソコンに入れ替えなのだから、、、 ボーボーしてしまった、壊れパソコンに何と何が 重なると、あぼーんになるかの、破壊耐久試験してたりして
まだ、今夜も寝ていないのですが、、、[h24(2012)-03/04]
あっっっ「お雛様」仕舞わないと、、とんとん と、記念撮影 寫眞底鳴ってしまいました、、、、とほほほ
しかし、、、本当にこまった もぅぅぅ一年経過したのに、結論がまとまりせん
ほらぁぁ三月二十日のあの日がぁぁぁぁぁぁぁ
一周忌の連絡も入り本当に 亡くなった方々のご冥福を、お祈り申し上げます、、、 |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付けない
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 2950 |
|
|
|
|
|