|
|
|
|
日時 |
2010年9月1日 |
タイトル |
姫いたちの呼び鈴 |
内容 |
 サリーは用がある時、ケージから出たい時に鈴を鳴らして知らせてくれます。 この鈴はサリーをお迎えした時から壊れずに共に過ごしている唯一のおもちゃでもあります。
すぐ対処してあげればいいのですが、熟睡してたり他の部屋にいて気付くのが遅くなった時は大変な事になります(泣)
1…可愛く両手でチリンチリンと鳴らします。 2…後ろ足でトイレパンを蹴り前足で鈴を転がします。 3…鈴を口でくわえケージの網にこすり付けながらケージの中をグルグルと歩き回ります。
2をやられるとトイレパンがケージにぶつかる音と鈴の音で結構うるさいのですが、3は更に「何事?!」とビックリしてしまう位のうるささです。
昼間は母が面倒を見てくれてるのですが、「ウンPを取れだのご飯を出せだの1日に何度もお呼びがあったわよ…まるで召使の気分だわ…。」とグチられています(苦笑) まだまだ衰えず続いているサリーの食欲。 私も夜中に「ご飯を出せっ!!」と起こされる日が多く寝不足です。。。
こんな我が儘な姫いたちに育ててしまいましたが…サリーが元気な証拠なので良し☆としてます^^
写真1…ケージの中にあるはずの呼び鈴が外にある事に気付き驚いてるサリー(あごが外れそうな位お口が開いてます!笑!)
写真2…何で〜何で〜とゴロゴロスリスリ中
|
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 2577 |
|
|
No.11 投稿者:紅蓮らぶ ( 2010/09/01 16:57 )
サリーちゃん、やりますね〜(笑) 執事を呼ぶ『ベル』ですか?!(笑) Bはうるさいでしょうね〜!想像すると笑えてきます(笑)(笑)
フェレが仰向けになって前足で玉をコロコロしてる姿はかわいいですよね〜♪(たまに足も加わって!)
うちはこの鈴すぐに壊さちゃいれました・・・TT
|
|
No.12 投稿者:和田 ( 2010/09/01 18:07 )
鈴もの は、我が家は誰も反応しないんです。 それで知らせるって、凄いですよね… 我が家は ピポピポボールばっかり、増えています。
|
|
No.13 投稿者:ひなた ( 2010/09/01 18:11 )
サリーちゃん、呼び鈴をならして呼び付けるなんて ものすごく賢いですねぇ。
うらやましいような、うちの子がそこまで賢くなくてホッとしたような(笑)
|
|
No.14 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2010/09/01 23:00 )
こんばんわぁぁ
流石!!!という感じですよね
そうか、我が家は、呼ばれる前に オイチャンはせ参じているから 「来て欲しい」というサインを、 ついぞ見ない事に、 ガッテンガッテン、しちゃったオイチャンでした
トホホ。
|
|
No.15 投稿者:TANA ( 2010/09/01 23:54 )
紅蓮らぶ様
正に『呼び鈴』です(笑) 鈴の音に気付き直ぐに行けない時など「ちょっと待っててね〜」と声を掛けるとピタッと止めてハンモの上で待ってますので;
らぶさん宅は破壊王?姫?がいらっしゃるのですねっ(笑) 我が家も他の鈴は長持ちしませんでしたが、この鈴だけは不死身なんです(汗)
コロコロ姿は癒やされますよネ〜♪
和田様
始めて与えたおもちゃが鈴だったから特に反応するのかも知れません。 サリーもプピプピ系も大好きです(^^;) ただ自分では上手く鳴らせないのでひたすら運ぶだけですが…(笑)
ひなた様
初めまして☆ サリーは賢いというよりは頭に『ズル』がつくかも知れません(笑) そして『しつこい』も(爆笑)
コンテストで一位を取った写真のフェレちゃん達の可愛い表情がとても印象に残っています(^o^) 一人っ子のサリーにも経験させたい出来事でした☆
とんとん☆オイチャン様
我が家の姫は激しいですよ〜(笑) オイチャンさんをボーボーにさせてしまいそうデス;
とんとんクンは呼び鈴が無くてもオイチャンさんを呼び寄せるパワーがあるのですね♪
|
|
|
|
|
|