 関東地方もまだまだ油断出来ませんね。。。 移動用キャリーは以前からセットしてゲージ横に置きサリーの別荘として使っていましたが、震災時からはいつでも持ち運べるよう専用トートバッグに入れて準備います。 いつになったら気が休まるのでしょう(汗)
写真@…やっと届きました。日曜日は頑張って貼らなくちゃ!!
写真A…新潟中越地震後、に準備してあった『サリー専用避難袋』私の避難リュックにもサリー用品が多数入ってます(苦笑)
写真B…サリー下の段ボールには『フェレットの水』がいっぱい!!たまたま水道水の放射能汚染問題前に救援物質分も含め購入していました。
|