 今年は風花、海花、牙王の第一期いたちーずが全滅するという散々な年でした。 風花の最後の2ヶ月を共に過ごした至遠。 風花の体調が万全ではなかったのであまり一緒に遊ぶこともできず、それでも風花に遊んで欲しくてシューシュー言われながらも風花の後ろをついて回っていた至遠。 そんな穏やかで健気な至遠に19日、少し早目なプレゼントが届きました。
「五和(いつわ)」2015年8月21日生まれの生後4カ月の女の子です。 風花、海花、牙王、至遠、そして五和…五つの想いの和となる子でありますように…と名付けました。 至遠のトレーニングパートナーとして少しやんちゃそうな子をチョイス。(笑) やっぱり女の子は気が強いんですかね? イイ感じにはじけてます。 ククククッと楽しそうな声が細くて高いソプラノボイスです。
同じお里で同じお店、年齢も3ヵ月しか違わないからですかね? 至遠の性格によるところも大きそうですが、我が家に来たその日から一緒に遊んでます。 ケージに入れても喧嘩になりませんし、フードの切替えが終わったら同居できるかな? …とか考えてたら、一昨日の放牧時に至遠の皿からポリポリとフードを盗み食いしてフード問題もクリア。 お迎え4日で同居開始です。
至遠ともども、これからよろしくお願いします。
(写真・左:はじめまして、五和です)
(写真・中:仲良く寝る至遠と五和)
(写真・右:飼い主のベッドで野良寝する至遠)
|