フェレットの里親里子、迷子・保護情報、健康日記に検査結果を記録。まにあっくな飼い主のための参加型フェレット情報サイト

会員情報  
メッセージを送る
最新の日記  
11月2日 緊急地震速報、、、、(テレビ等、一般向け)
6月28日 ようやく「櫻花見風景(H30)、、、、。中野通り編」
6月27日 Android系 Smartphoneからの、画像送信試験 h30(2018)0627、、、、☎️
5月12日 「ピィッポォ〜〜♬緊急地震速報⚠!強い揺れに警戒」
5月12日 もしかして「NTT docomo」「SoftBank」回線障害かしら?
月別アーカイブ  
2018年11月
2018年6月
2018年5月
2018年3月
2016年4月
2015年10月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月

 

 

 

 

 

 

     
日時 2010年9月26日
タイトル 「Ferret Nation」、追加情報
内容

「Ferret Nation(フェレットのお国(マンション) 」、の追加情報


USAのページの購入者評価(書き込み)を、
見てみると、、

良い点としては、組立が簡単。頑丈

しかし、、良くない点は、、
・標準セットのスロープは、金網で、ferretの指が骨折した
・全巾一杯に、開く扉が反対にフェレットの飛び出し落下事故を、おこした
・中間棚の下側に、一本横桟があるが、ここによく引っ掛かる

そして、、、こんな子も、、、
・放牧中に戻りたかったらしく、、床面から
 登っていったが、、何を、間違えたか、
 そのまま側面を、登り続け天辺にまで上がり込んでしまった
 しかも、中に入ろうとしたのか、、天辺から飛び降りて
 しまった  OHHHHH!!!
 幸い、床激突直前に息子が、キャッチしてくれて
 コト無きを、得たが、、ここまで高さオンチだとは思わなかった
 以降は、必ず、出入り用スロープを、つけるようにしたら
 ちゃんと、そこから上がる様になり、
 反対に学習能力に驚いた、、。

などという感じですね

やはり、スロープ・カバーしないと、、
ちょっと、急傾斜なスロープで、指痛める様子ですね、、、


でしたぁぁぁ

これに限らず、、フェレットの安全対策は、
大切ですね、、、。

設定 公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制
View Count 3097

★ ★ ★
 
No.1012 投稿者:和田 ( 2010/09/26 11:19 )
チョロロもイヴも四歳になるので、先々のケージレイアウトは、今から考えますね。我が家の場合は、「犬用ケージに出れないようにプラスチック網張って、結束バンドで固定」って初代ケージパターンでやるだろうなぁ〜。フェレットケージは狭くて嫌いっ(>Σ<)



って、チョロロ、、、そこまで大丈夫なのか?そっちが心配。

No.1013 投稿者:インペリアル ( 2010/09/26 11:39 )
こんにちは。スロープは危険ですね!ある海外雑誌をよく見るんですが、マットを付けれるのありましたよ。高さあるケージは危険ですから…
下にひくスノコ(網み)も危険ですよね!中二階使うなら、マットをサイズに合わせて加工したりね。
No.1017 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2010/09/27 00:10 )

和田 様
、書き込み、ありがとうございます、、。
インペリアル 様
、書き込み、ありがとうございます、、。


高齢化と、運動量って人間でも相当難しい
お話しでして、、
やはり、高層化(猫は相当高低差が得意ですが)より
結局は、平面、広々の方が転倒、転落のリスクは、
少ないかと、、

早く、縫った所が、くっつくと好いですね。


元々、よくありがちな
ウサギ用の「ラビット・ケージ」の底金網も、
フェレットには、負傷多いですよね

どう見比べても、ウサギの脚先は、太い
(ドラエモンみたいですよね)

このFerret Nationも、拡大写真で観察すると、
スロープのアミ目が、3、4ミリくらいで
丁度、脚(指)掛けて、斜め上に抜こうとすると
角度良く、ポッキン骨折しそうなんですよね
[その為に、別売でクッションある訳ですが]

USA宅のプログ等々で、実際使っている
様子を、見ると
まずかなりの方々が、スロープに対策されて
らしゃいますね

ジーンズ生地で、カバーしたり
いっそ、スロープ無しにして、ハンモックで
連結とか、、。

では では
■コメントの投稿
お名前
コメント
削除キー ※半角英数字3〜8文字以内
 

■コメントの削除
記事番号 削除キー
 

 

 

 

Copyright (C) 2008 Ferretalk All Rights Reserved.