|
|
|
|
日時 |
2018年4月11日 |
タイトル |
家もお迎えしました |
内容 |
 しらたんさんのオフ会の翌日、家も2匹のお迎えをしました。約2ヶ月前のオフ会時に1匹のお迎えを検討していましたが、実際にお宅にお邪魔し、家の子達と遊ぶ様子を見させてもらい、2匹のお迎えを決定しました。
2匹ともとても良い子です。今はケージでゆっくりしたり、短時間家の子達とバトルしたりしています。
ゆっくり馴れて、楽しく過ごそうね。 |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : 承認制 |
|
View Count 3306 |
|
|
No.20 投稿者:和田 ( 2018/04/11 09:09 )
お迎えおめでとうございます。 たろさんのところもだいぶ若い子になったんでしょうか?(半分位?) 去年の今頃は2老齢してた頃だったので、今回はにぎやかで手がかからずに・・・ですかね?
我が家は現在、保護ベビーがおりますが、昨夜の放牧ではなかなか捕まえられずにケージに戻すのに苦労しました。
今は10歳の猫がのんびりしていて、その猫との生活が私にはあってます(笑)
|
|
No.21 投稿者:たろ ( 2018/04/11 12:51 )
そう言えば年齢(推定)聞いていなかったです。それでも5才は超えていないようですので(私の感じでは二〜四才程度ではと思っています)、家の最年長は賢十郎:2013、07、20(推定)になると思います。一番若い子は去年のバレンタイン生まれですので凄く若返っていますね。
|
|
No.22 投稿者:しらたん ( 2018/04/11 14:51 )
ええええ! お迎えおめでとうございます。 賑やかになりますね(//∇//) またお会い出来るの楽しみにしてますね。新入りちゃんたちもモフモフさせて下さい〜(笑)
|
|
No.23 投稿者:たろ ( 2018/04/11 16:44 )
まだ、マスターと話していた「10匹超えると・・・」にはなっていませんが、7ニョロとなりました。今は別というか一緒の遊び時間は短くしていますが、みんな一緒に遊んだら私は完全に「おもちゃ」にされるのでしょうね。
|
|
No.24 投稿者:れぱん ( 2018/04/11 18:00 )
たろさんもお迎えですか。 出会いの春、ですね。
しっぽの丸まり方が何とも言えず可愛らしいです。
|
|
No.25 投稿者:たろ ( 2018/04/12 19:37 )
しっぽは気にせず写真を撮っていました。
ご飯はベースが同じなので早く同居ができるかなと思っています。アルビノの子は他の言葉トルして早くなじみそうですが、セーブルの子は何かあると私の所に来て抱っこ避難をしています。なじむのに時間がかかりそうですね。
|
|
No.26 投稿者:しらたん ( 2018/04/13 01:49 )
このままのペースで行くとあっという間に増えてそうですね(笑) 現にたけひろさんという目を離している間にあっちゅうま〜って方を私は見てしまった(プルプル)笑
たろさんちの子、優しい子達ばかりなのですんなり受け入れてもらえそうな気がします。 「おもちゃ」に思わず吹き出しました(笑)うちもなんだかんだ遊び好きの集まりなのでもっと馴染んだら私がおもちゃにされる日も近いかもしれません。
|
|
No.27 投稿者:たろ ( 2018/04/13 06:41 )
以前2桁のことがあったので、自分でセーブしています。
仕事量増やさないと。
|
|
|
|
|
|