 3月4日、我が家の『妖怪食っちゃ寝』牙王が無事6歳の誕生日を迎えました。
おかげさまで牙王も厄年(←5歳は厄年だと勝手に決めつけてる飼い主)突破です♪ 尻尾がハゲハゲなままでしたが、検査数値的には問題ないので換毛が失敗したままなんだと思われます。 以前は冬場の室温が1桁とかザラだったんですが、風花が高齢の域に達してきたので冬場もエアコンかけて室温を12℃〜16℃辺りにキープしてるので、それがいけないのかもしれませんね。 誰か上手い尻尾ハゲ対策知りませんか?(泣)
ここしばらく飼い主の帰りが遅いので、少しでもストレスが和らげば…と、飼い主が寝ている間も室内放牧状態の我が家。 風花と牙王はよく布団に潜ってくるようになりました。 最近は寝ている飼い主を起こすのに腕をホリホリするがおクン。 ホリホリっつーか擬音的には「バッバッバッバッ!」な感じですが…地味に痛い。(苦笑) 主な起こす理由は「お腹すいたからジャーキーちょうだい」な訳ですが…。 ジャーキーばっかりねだっとらんで、腹減ったらカリカリ食わんかい!
さて、来月は浜松でフェレットショーですが、年齢的に牙王も最後の出場となります。 チャンピオンシップ・シニア、コンパニオンスーパーシニア、セーブル・ホブ、コンパニオン・プレミアの4種目に出場予定。 微妙にポイント足らなくてこのままだとGOLD表彰に届きそうにないんですが、1位獲れとは言わんから2リング程ベスト10に入賞してくれんかなー!?(苦笑) 一年間ずっとハゲハゲだった尻尾にもようやく毛が生えてきましたが、はたしてフェレットショーまでに生え揃うのか!? …生えなきゃ入賞は絶望視だな。orz
(写真・左:おかえりー♪)
(写真・中:おいちいのちょーだい♪)
(写真・右:ジャーキーうまうま♪)
|