フェレットの里親里子、迷子・保護情報、健康日記に検査結果を記録。まにあっくな飼い主のための参加型フェレット情報サイト

会員情報  
フウヤさん
メッセージを送る
最新の日記  
11月29日 あらぁ
11月14日 冬支度^^
11月9日 そしてお出迎えへ^^
11月7日 ついに明日!
11月6日 里子ちゃん
月別アーカイブ  
2009年11月
2009年10月

 

 

 

 

 

 

     
フウヤさんの日記
日時 2009年10月21日
タイトル 久々^^
内容 前回の投稿から時間が経ってしまいました。


日を追うごとに蛍丸がいない寂しさをより強く感じるようになり、ふぇれっトークさんからも掲示板からも目を背けがちになっていました……


その後のことですが、つい先日、家から結構離れたところにある商店街で、フェレットらしき動物が目撃されたそうです。私の職場のパートさんの、息子さんが見たとのことでした。

色はグレーっぽかったとのことなので、その子が蛍丸かどうかはわかりませんが……

でも、あの台風をやり過ごしたとあれば体が汚れて変色していてもおかしくはないし、第一、フェレットなんてそうそう歩いているものではないと思うので、可能性は高いのではないかと思っています!……前向きに考えよう、というのが大きいところではありますが!

情報を得た直後探しに行ってみましたが、目撃された日から数日経っていたため、見つけることは出来ませんでした……。

そのパートさんはとても協力的な方で、息子さんとそのお友達に蛍の写メを回してくれたそうです。また見つけたら報告してくださるとのことでした。


やっぱり、蛍丸は生きているんだと強く感じました。


もちろん、目撃された子が違うお家の子である可能性が十分にあるのもわかっています。


でも、蛍丸は生きています。


私は信じています。


もうすぐ帰って来ると、信じて待っています。
設定 公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制
View Count 2199

★ ★ ★
 
日時 2009年10月7日
タイトル まつとしきかば いまかへりこむ
内容 タイトルのコレは、実は家出した猫が帰ってくるおまじないだそうです^^とあるサイトさんでみつけました

この言葉を箸袋程度の大きさの紙に平仮名で縦書きし、いつも猫が出入りしてる入り口の、猫の額の高さに貼っておくんだそうです

で、ぴかぴかに磨いたごはん皿を裏返してお盆に乗せてその紙の近くに伏せておくと、いなくなった猫ちゃんが帰ってくるそうですよ

フェレちゃんに効くかどうかはわかりませんが、そういえば昔「きみはペット」のスミレちゃんもモモがいなくなったときにコレと似たようなおまじないやってたし、もしかしたら効果あるかも!?


なんというか……ほんと、溺れる飼い主は藁をも掴む(というか縋る)ような心境で、ついにはまじないに手を出し始めました^^;

いいんだ、蛍が帰ってきてくれるなら、なんだっていいんだ。

ところで、おまじないって神頼みかな?普段これと言って信仰してる神様いないんですが、誰か救いの手を差し伸べてくださる神様はいらっしゃいますかね……?
設定 公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制
View Count 2834

★ ★ ★
 
日時 2009年10月5日
タイトル うーむ…
内容

情報が……

なにも、ない……

れぱんさんや他の方々にもアドバイスを頂いたので、動物病院にも貼紙持って行ってみました!フェレットの保護情報はまだ届いていないそうですが;;

ですが、いつも無愛想な先生がボソッと、


「……まぁ、どこかの家に入ってると思うけどね。……普通はね」


お、お……っ(○o○;)))ぷるぷる


せんせい、優しいところもあるんじゃないですか…っ!さすが動物のお医者さん…っ!

そうだよね、どこかのお宅で保護されてるはずだよね!信じてるよ、蛍丸!!

設定 公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制
View Count 2209

★ ★ ★
 
日時 2009年10月2日
タイトル 蛍丸捜索中!!
内容

9/26(土)に我が家から脱走し、いなくなってしまった蛍丸……こちらの迷子・保護掲示板でも書き込みさせて頂いております

今のところ、県の動物保護センター・市の動物保護センター・警察(拾得物扱いになるそうです)に届け出ています

他に、ポスターを作成し、町内に貼ってまわりました。近くの小学校にも配布。家が近い職場の方にもご協力頂き、お住まいのマンションにポスターを貼って頂いたり、お子さんに学校で見かけていないかなどを呼びかけて頂きました


……今のところは収穫ゼロです;;

脱走の瞬間を誰も目撃していないため、どの方向に行ったのかも検討がつかないのが厳しいところですが、これからも諦めずに探し続けようと思います!


なにせ、小学校の時に一度ハムスターを飼って以来、殆ど初めて飼った可愛い我が子。彼と一緒に過ごした時間はまだ一ヶ月とあまりにも短いですが、その間に、私は掛け替えの無い素敵な時間を過ごさせてもらいました

蛍丸と過ごすことが生活の軸になりつつあった中での突然の出来事で、本当に悔しい思いをしています;;

蛍丸、ママはずっと探し続けます!お願いだから、どなたか心の優しい方に保護されてね><

設定 公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制
View Count 2360

★ ★ ★
 
 

 

 

 

Copyright (C) 2008 Ferretalk All Rights Reserved.