 噛みぐせがひどい三ヶ月くらいのこを、お迎えしましたが 飼い主様がぉ預かりと言う形でと。。。 ゃりとりでわ、早くひきとって欲しい! 構ってやれる時間がないから。と言うことでした。 ワクチン済み、甘噛み。と言う話しでした! 昨日お会いすると、若い飼い主様でフードの話しや書類の話しをしました。なかなか、お別れが辛かったみたいで。 ずっと見送りしてくれました。 いざ、キャリーに移し変えようと思いどの程度噛むのか 噛ませて見ることに手を入れると飛びつきました。 甘噛みぢゃなく、本気です! 人間にわ慣れていない様子。ビクビクしながら、威嚇し噛み付く。その時、本当に痛くて怖かったケドそれと同時に 愛情をしらないんだな?可哀想って、思いました。 親から、話され去勢、臭腺手術をさせられ小さい箱に 移され移動させられ。。。ショーケースに飾られる。 きっとこの仔わペットショップで触られる事なく飾られてたんだと思います。エサを与え、排泄物の掃除だけ。 自分の身わ自分で守らないと。甘えれ場所わない。と認識したのだと思います。。。ゲージに移す時も噛み付く。ゲージ越しに飛びつく。そんなんぢゃ、自分の体傷つけちゃう。 社長と比べるとなんか悲しくなっちゃう。 飼い主さんわ、本当わ飼いたいけど噛みぐせや性格になやんだのかな?頑張って愛して欲しかった。 さっき、電話があり。 色々はなしました。 やっぱり一緒に暮らしたい!頑張ってみます! 私わ正直不安です。噛まれるのわ凄く痛いし怖い。 ケド、経緯を考えたりすると当たり前の事で このべびちゃんわ何も悪くない。 また、飼い主の都合でたらい回しにされると 本当に胸が苦しい。。。 帰すべきか。。。悩みます。
ちなみに、社長にも威嚇、飛びつきます。 ゲージを別にして、徐々に。 それでもだめなら、ずっと別々に! どーしたらいいと、おもいますか? 帰すべきですか? |