|
|
|
|
日時 |
2011年10月3日 |
タイトル |
あずきさんのお気に入りおもちゃ紹介。 |
内容 |
 前回の日記と他の人の日記のコメントに書いてウケが良かったので、 詳しく書いてみます。
●あずきさんちのお子さん http://item.rakuten.co.jp/dogneel/ptps41402/ 犬用おもちゃです。 上記URLの商品説明にもあるように、 ぬいぐるみ風ですが綿が入ってなくて、塩ビっぽいものに布を巻いただけなので硬いです。
あずきさんは変な布食いのツボがあって、洋服のタグとか、 糊付けされてるような圧縮されたフエルト地とか布の紐とか アジアン素材な染めのフロアマットとか好んで食べます。 ヾ(´〇`)ノアーン…((((´〜`)モグモグ……(´ー;`)フゥ
・・・そんなこともあって、怖いので綿無しのコレをチョイス。
あずきの体長の7〜8割くらいあります。 しっぽを咥えてハンモックまで持っていくのですが、 大きいので、いつもハンモックに上げるのに苦労してます。 失敗してハンモックのふちに引っかかって「ボトッ」と落ちると、 まるで舌打ちするように「シューッ!(`Д´)」と言って怒ってます。
笛が2種類入っていて、甲高い音と低めの音がします。 あずきのお気に入りは、甲高い方。 これを鳴らすと、何をしてても駆け寄ってきて、奪い取っていきます。 あまりにも執拗に奪おうとするし、行動に余裕が無くなる様から付いたこの遊びの名前が 「育児ノイローゼ」(笑)
普通のファームフェレットだから避妊手術済なのに、どう見てもこれは 子供に対する母親の行動なんですよね。 すごい不思議。 産んだことも育てたことも無い、産む機能すら無いのに、 やっぱり「本能」ってあるんだろうな、って、この行動見てると思います。
●くびなが捕獲練習 http://item.rakuten.co.jp/kurosu/10023549/ 商品タグに 「へんてこサファリシリーズ♪首ながアニマルを追え!」 って書いてあります、本当に。 私がこんなもの見つけたら、買うしかないでしょう。(笑) ってゆーか、あたし、どこかで観察されて商品化された?! (=◇=;) ギクッ
実はこれ、あずきへの誕生日プレゼントなんですよ。(笑)
ちなみに、ダチョウにはトサカなんてありません。 どこをどう間違えたらこうなるのか? なので、トサカは即効切り落としました。 あずきも食べそうな感じだったし。
他に、ロバとキリンもあります。 ちなみに私、中学生の時、好きだった男の子に「キリン」って呼ばれてました。 ○| ̄|_
|
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 2746 |
|
|
No.206 投稿者:ナオこぷー ( 2011/10/03 22:33 )
こんばんは(^^)
「育児ノイローゼ」・・・絶妙なネーミング。 ウチの三人娘も時々なってますよ〜
|
|
No.207 投稿者:紅蓮らぶ ( 2011/10/04 02:35 )
(笑)首ながアニマルを追え!!〜〜〜?(笑) そっちも面白い。。。 『首なが』に惹かれたんですね^^ フェレも小さいながら【ハンター】なんですね〜(笑) うちの子達にも渡したい^^ 誕生日プレゼントを気に入ってもらえるのは嬉しいですね〜♪ 見向きもしないプレゼントが数知れず転がってるうちとしては。。。羨ましいです。。。www
|
|
No.208 投稿者:紅蓮らぶ ( 2011/10/04 02:38 )
追伸。。。『あずきさんちのお子さん』。。。これって、スカンク? スカンクで受けちゃいました〜(笑) 同じ臭いものを出す〜〜(笑)
|
|
No.209 投稿者:ままん ( 2011/10/06 02:57 )
>ナオこぷー さん やっぱり女の子にはよくある行動なんですかね〜 不思議ですね。 ね、育児ノイローゼってビミョーでしょ。(笑)
>紅蓮らぶ さん 「首なが」なんて書かれたら、名指しされた気分ですよ〜! σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ? 買ってあげたのに見向きもされなかったおもちゃもありますよ。 おもちゃはお試しができないのがつらいですよね〜 そう、「あずきさんちのお子さん」はスカンクです。 他にも何種類か同じシリーズのものがあったんですが、 お察しの通りの理由でスカンクを選びました。(笑) 色柄もちょっとあずきに似てるせいか、あずき的にはかなりツボだったようです。 よかったらお試しあれ♪
|
|
|
|
|
|