|
|
|
|
日時 |
2011年3月14日 |
タイトル |
計画停電 東京都23区 携帯からも見れるバージョン |
内容 |
この状況なので、いたちのことと無関係な日記をお許し下さい。
後少しで、計画停電が実施されようとしています。 ニュースやTwitter、他では、ほとんどが 東京電力のホームページを見ろとリンクが貼ってあるのみで、 アクセスすると、そこにあるのはPDF文書なので スマートフォン以外の普通の携帯電話からは ほとんど見ることのできない状況になっています。
ニュースは要領を得ない内容だし。
重要なことは「荒川区以外の23区内でも停電する所はあります」ということです。
以下、テキストベースの情報を用意しましたので、 もしお困りの方おりましたら利用してください。
--- (注意事項) ※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。 ※当日の需給状況によっては、予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。 ※また、当日の設備状況によっては、お知らせしたグループと違う時間帯に停電させていただく場合があります。
<グループごと> 第1グループ 6:20〜10:00 16:50〜20:30 ●杉並区 上井草 松庵 善福寺 西荻北 ●練馬区 大泉学園町 大泉町 春日町 上石神井 下石神井 石神井台 関屋北 高野台 立野町 西大泉 東大泉 南大泉 南田中 関町南 関町東
第2グループ ありません
第3グループ 12:20〜16:00 ●大田区 池上 鵜の木 久が原 下丸子 千鳥 田園調布 羽田 東雪谷 南久が原 矢口 ●豊島区 目白 ●北区 滝野川 田端新町 ●板橋区 赤塚 赤塚新町 大山金井町 成増 三園 ●練馬区 旭町
第4グループ 13:50〜17:30 ●品川区 東大井 ●目黒区 青葉台 大岡山 柿の木坂 自由が丘 洗足 平町 鷹番 中町 中根 東が丘 碑文谷 緑が丘 南 目黒本町 八雲 ●大田区 石川町 北千束 東馬込 ●世田谷区 赤堤 宇奈根 大蔵 大原 岡本 奥沢 尾山台 鎌田 上北沢 上野毛 上用賀 喜多見 砧 砧公園 給田 経堂 駒沢 成城 祖師谷 太子堂 玉川 玉川田園調布 代沢 千歳台 等々力 中町 東玉川 深沢 松原 三宿 南烏山 宮坂 ●足立区 青井 伊興町 諏訪木 伊興町 本町 大谷田 栗原 古千谷 島根 竹の塚 西新井 西新井栄町 西保木間 花畑 東保木間 平野 南花畑 谷在家 六月 六町 入谷 伊興 西伊興 西竹の塚 東伊興 古千谷本町 伊興本町
第5グループ 15:20〜19:00 ●台東区 下谷 台東 ●荒川区 荒川 東尾久 町屋 ●足立区 入谷町 梅島 梅田 扇 興野 加賀 北加平町 栗原 江北 古千谷 皿沼 鹿浜 島根 新田 神明南 関原 千住 龍田町 千住東 竹の塚 中央本町 椿 舎人 舎人町 西新井 西新井栄町 西新井本町 西伊興町 日ノ出町 堀之内 南花畑 本木 本木 北町 本木 西町 本木 東町 本木 南町 谷在家 六月 六町 入谷 伊興 西伊興 西竹の塚 東伊興 古千谷本町 舎人公園 ●葛飾区 奥戸 亀有 東新小岩
http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf より引用
平成23年3月13日 21時40分版です。
あくまでも東京電力のホームページにある情報で、 そこに抜けや誤りが無いとは限りません。 同じ地域名が複数あるとの指摘もあります。 (実際にかなり重複しています。)
更に、コピペできない加工のされたPDFだったので、 個人的に手入力してテキスト化しましたので、 入力の誤りもあるかも知れません。
とりいそぎ。 |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 2812 |
|
|
No.68 投稿者:ままん ( 2011/03/14 07:39 )
友人のまとめを引用して各交通機関の運行予定の日記を書きましたが、 友人より、文章のコピーは間違って伝わるもとだから URLを案内するように指摘を受けたため、削除しました。
mixi のQさんという方の日記にてまとめられています。 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1688863588&owner_id=260008
|
|
No.69 投稿者:れぱん ( 2011/03/14 11:29 )
貴重な情報を、わざわざpdfから起こして下さってありがとうございます。今朝はまず、いただいた停電情報を確認してから家をでました。助かります。
|
|
No.70 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2011/03/14 15:04 )
情報ありがとうございます
昔はちょと電気がお休み(数秒)で 明かり消えた
(-_-ι)ん チカ パッパ ( ~-~)と
思ったら蛍光灯ちかちかして むらな点灯して広い部屋では 1、2本 チカ パッパ(-_-)?○━☆)゜O゜)
したままなんてざらだったのですが
☆:一応 エレベーターは終日 止め 何かの間違い 新しい故障 とうで 突然停電になっても良いように うちは手筈しました
例:使うパソコンはバッテリ内蔵型のノート型 タワー型はUPSないので当分休み
使いそうな基本データはオイチャンが早朝からUSBのプラグイン電源のハードディスクに コピー
皆のパソコンに ディスク差し替えて データ移し替えしながら運用中
|
|
No.71 投稿者:TANA ( 2011/03/14 15:25 )
貴重な情報をありがとうございます!!
とても分かりやすく助かりました。
緊急地震警報のたびに電車も止まり、通勤も大変でした。
まだまだ余震も多いので、皆さんご注意して下さい。
|
|
No.78 投稿者:ままん ( 2011/03/20 12:34 )
多少はお役に立てたようで何より。 計画停電、もう慣れたから書かなくて大丈夫だよね?
|
|
|
|
|
|