|
|
|
|
日時 |
2011年9月30日 |
タイトル |
タボ片思い?? |
内容 |
モコをお迎えしてから2週間が経ち、モコも我が家に慣れてきたようです。 餌も里親さんからいただいたのと混ぜてあげていたんですが、昨日は家の餌だけにして様子をみていたところキチンと食べていました。 タボの影響か?食べる量も増えて、バリバリと美味しそうです。 一番心配だった餌の切り替えが大丈夫そうで安心しましたC=(^◇^ 元の餌がなくなるまで、家のに少し混ぜていく予定です。
しかし放牧の時は相変わらず。。。。 タボはモコと遊べるのが楽しくて仕方ないらしく、 駆け回って、飛んでダンスして「クククッ」と鳴いてモコに近づいたり、上から飛び乗ったり。 (たぶん、プロレスごっこみたいことしたいみたい) 二人でもみくちゃになり、モコの方が「キュー」とか 声を出すので心配になるのですが結局はモコが噛みで勝ち、タボを追い返します。 トボトボ帰る姿は、まるで失恋したよう。
その後、ちょっと別々に遊ぶもタボはモコに近付き追い返されるのを繰り返します。 何回かそれを繰り返すと、モコが「シュー」と威嚇?しタボも最近「シュー」と言い返すようになりました。。。。逆切れ??(「遊べよ!」的な。。。)
たぶん、タボはモコと遊びたいけれどモコはおもちゃで遊びたいのにしつこくされるから「うるさい!!」って感じでしょうか。 タボがまだ9ヶ月なので、モコは幼稚な遊びに付き合いきれないのかなあ??なんて思います。
でも、たまにモコがタボの匂いを嗅ぎにくることもあり嫌いではないような気もしますが。。。
どうすれば、二人が仲良くなっていけるのかな??
まだ日が浅いので、焦るのはよくないと思うのですが 「シュー」って言い合う姿を見ると心配になったりもします(‥;)
ちょっと別に放牧してみたら、タボの方がモコを探しているようでテンションが低くてかわいそうになりました。。。
|
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 会員のみ受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 2909 |
|
|
No.15 投稿者:chibiむつ ( 2011/09/30 17:56 )
我が家もフェレ達が喧嘩してるのかと思い別々にすると、お互い一番相手に近いギリギリのとこまでいって立ち上がり匂いを嗅いだりとそわそわ。その姿はまるでロミオとジュリエット(ちなみに全員♂)?
なんだ喧嘩じゃなくて遊んでたのか。ごめんよ〜君たちを引き裂いたりして...。 と又一緒にすると、バトル開始。
どこまでが遊びでどこからが本気かわからず、又別々にすると...前の繰り返し。
遊びの時には「これは遊びだよ」と教えて欲しいです。
|
|
No.16 投稿者:インペリアル ( 2011/09/30 19:27 )
はじめまして。こんばんは。 11頭のフェレットを飼育してます。我が家は皆合う合わないがあるので、三回に分けて遊ばせてます。一度に出すと、これまた大変!うん○を撒き散らしながら逃げる子、マジで喧嘩になる子等と大変です。(笑)一緒に仲良く遊ぶのは、いつの日やら(汗
|
|
No.17 投稿者:ほっこりぃな ( 2011/09/30 19:27 )
chibiむつさん ロミオとジュリエット☆ なんて相思相愛なんでしょう(笑) ほほえましいですね(*^_^*)
ケガとかしない限りは遊びみたいですが。。。 区別つきませんよね(^。^;) 特に♂同士の遊びは、激しいと聞いたことがあります。
家は完全にタボがモコのお尻を追いかけるという、ぷちストーカー状態(笑) モコはタボがいなくても、お構いなし。 逆にいなくてラッキー的な様子です。
「しつこい男は、女の子に嫌われる」を 見ている気分になります=´、`=)ゞ
|
|
No.18 投稿者:ほっこりぃな ( 2011/09/30 20:02 )
インペリアルさん はじめまして。 コメントありがとうございます^^ 11頭!! 大家族ですね(ノ゜凵K)ノ 3回の放牧もすごいです!
やはりフェレにも相性っていうのもありますよね。 私は、マジな喧嘩とじゃれあいの区別がつかなくて。。。。 皆さん、どうやって見極めているのでしょうか。。。
やっぱり、できれば皆仲良く遊んでほしいですよね(*^^)
|
|
|
|
|
|