| 
					
					
					
					
					
					
					
					   
					  
					  
					  
					  
					  
					 | 
					  | 
					  | 
					  | 
					
					
					
						
							
							
								
									
									
										
											| 日時 | 
											2012年4月17日 | 
										 
										
											| タイトル | 
											ウッカリ レボ君の期待の楽園 | 
										 
										
											| 内容 | 
											お久しぶりです。
  4月に入っても吹雪いていた北海道。 皆さんの桜の写真が遠い異国のように感じていました。。。春、、、なんだろうなあ...( = =) 
  そんな私なんで日記書く時間がなかったかというと↓ http://www.barks.jp/news/?id=1000078835 に行ってたからです(笑)
  準備にフェレずのお世話にと明け暮れてました。
  レボはますます破壊力を増し、部屋の角という角の壁紙を歯でめくり食べだすわ、ご飯のお皿はひっくり返すわ、トイレ砂を掻き出すわでやんちゃ放題。
  特に壁紙が美味しいらしく、ビターアップルも効果がありません(T_T)
  カゲキで最高なんでしょうね。
  先週くらいから、上の子たちとも少しずつ遊んでます。タボとは楽しそうにクックッ言いながらバトルし最終的にはレボが「ぶえ〜ぶぅ〜」と言いながら首をくわえてひきずられています。
  喧嘩が強いはずのモコは、いつもタボには倍返しするのにレボにはやり返さずに引きずられています。。。
  母性本能なのかしら? モコがかわいそうで引き離しレボを怒るのですが、心配です。。。 | 
										 
										
											| 
											設定 | 
											
											公開範囲 : 全てに公開 
											書込制限 : 全て受付 
											コメント承認 : フリー制 | 
										 
										
											| 
												
											 | 
										 
										
											| 
											View Count 2787 | 
										 
									 
									 | 
								 
								 
							
							 | 
						 
					 
					
						
							
									
										
											
											
											
												
													| No.188 投稿者:和田 ( 2012/04/18 01:35 )
													 我が家は猫のトイレでよく砂かき回ししてましたが、近頃はシリカゲルや木のチップにしているんで、あまりやらなくなりました。  壁紙は食べる子いないですね〜どんな感じなんでしょ?
 
 
 
  我が家はそろそろ、ペットボトルのふた がまた沢山集まってきたので、犬用プールに入れて遊ばす時期です。
 
 
  バトルは力加減が合う子がいると、楽しそうな上に心配もあるかも。でも、動物の方が人間より加減をわかっている気はしますけどね… 
													 | 
												 
											 
											 | 
										 
									 
									
										
											
											
											
												
													| No.189 投稿者:chibiむつ ( 2012/04/18 20:39 )
													 レボくん、やんちゃ〜。 壁紙が好きなのか、はがれるのがおもいしろいのか?
  家の次男坊は(一番体が小さい)、気にいったおもちゃをトイレにせっせと運ぶのが大好き。 先日なんと!一番体が大きい長男坊の首のとこくわえていそいそとトイレに運んでいるのを目撃しちゃいました....。 引っ張られてる長男坊は、ぐうすか寝てトイレまで運ばれてましたが、おもちゃでは物足りなくなってしまったのでしょうか。 寝てるから痛くはないんでしょうが、驚いてしまいました。 運ぶ次男坊もどうかと思いますが、その後2回程運ばれている長男坊もどうかと思います。 
													 | 
												 
											 
											 | 
										 
									 
									
										
											
											
											
												
													| No.190 投稿者:ほっこりぃな ( 2012/04/19 23:22 )
													 和田さん シリカゲルや木のチップがトイレ砂代わりになるんですか? 知らなかったです。。。
  ペットボトルの蓋でプールは、楽しそうですね♪私も集めてみようかしら(^o^)
  レボはあまり加減を知らず、最初にモコを噛んだ時少しですが出血させてしまったほどです。なので一緒に遊ばせてもモコを抱っこしてかばってます(T_T)今後が心配。。
  噛まれた壁紙の写真、次回の日記にUPします。 
													 | 
												 
											 
											 | 
										 
									 
									
										
											
											
											
												
													| No.191 投稿者:ほっこりぃな ( 2012/04/19 23:29 )
													 chibiむつさん 私も最初は、剥がすのが楽しいのかと思って見てましたが剥いだ壁紙を夢中で食べだしたのでビックリしてしまいました(*_*; なので、少しも目を離せません。。。 壁紙の塗料とかも食べてそうで怖いです。  トイレに長男君を運ぶなんて、面白いですね!!おもちゃを運んでたってことはトイレが秘密基地なのかな? 次男君は長男君がお気に入りなのかもしれませんね^^
  寝ながら運ばれている姿を想像すると笑ってしまいます(笑)
  
													 | 
												 
											 
											 | 
										 
									 
									
									 
 | 
						 
					 
					 | 
					  | 
					
					   
					  
					  
					 |