フェレットの里親里子、迷子・保護情報、健康日記に検査結果を記録。まにあっくな飼い主のための参加型フェレット情報サイト

会員情報  
メッセージを送る
最新の日記  
5月9日 ブログ始めました。
4月21日 さよなら、私のフェレット生活
4月6日 レボの命日
3月26日 飼い主、仕事を辞める
2月26日 カケシアと肝臓の薬(サプリ)
月別アーカイブ  
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2015年10月
2015年5月
2015年4月
2015年1月
2014年6月
2014年5月
2014年2月
2014年1月
2013年6月
2013年5月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月

 

 

 

 

 

 

     
ほっこりぃなさんの日記
日時 2012年7月15日
タイトル 久しぶりの旦那その2です。
内容

久しぶり日記のその2です。

自作トイレの寫眞を載せてみました。
単なる「横長の浅い箱」です。

ほっこりぃなからは「浅いから掃除しにくい」と
言われてますが見ての通り、外す率はだいぶ低く
なりました。
これなら専用トイレ買っても無駄にならない…かも?


あとはみんな仲良くメディカルで同居できればいいですね。
今、ほっこりぃなママが喧嘩するモコ一護を叱ってます((笑


さて、明日は休日出勤です〜><

設定 公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制
View Count 2816

★ ★ ★
 
No.288 投稿者:chibiむつ ( 2012/07/16 01:51 )
家も最初同じようにA4トレイを設置しましたが、家の子は端っこじゃないとしないので、思いっきりトレイからはみ出して、トレイの外にしてました。
ので、ちょっと加工(横の部分を切ってL字に)しましたが、それでも仕方が下手なのか、私の工作の腕が悪いのか、イメージとは違うものになってしまい、しかもちょっとはみ出てる時があります。

ほっこりぃなさんちの子は真ん中にしてくれるのね。羨ましいです。

専用トイレって結構いいお値段がしますよね。

あっ!ちなみに家の子3フェレ昨日お出かけしたんですが、その際唯一無事だったトイレのネジ部分破壊されました。
俺、破壊王になるんだ!!
No.289 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2012/07/16 07:18 )
おはようございます


良い案配に完成しましたね

本当に位置がバラバラですね

我が家は、もうかっきり奥角っこ

後ろ脚を壁面にもたれ掛かって

するので奥側の壁高さは
重要らしいです
No.290 投稿者:ほっこりぃな ( 2012/07/16 22:03 )
コメントありがとうございます。

今朝覗いてみたところ、モコが外してトイレの前に…
愛情を持ってお片づけして出勤いたしました orz

とんとん様はバッチリ位置が決まっているようで
羨ましい限りです。
所構わずトイレをなさる我が子らは…
でも今のところ、破壊まではされてないので一安心?

でも、麦わら帽子かぶせたら破壊王になっちゃいますかね?(笑)
■コメントの投稿
お名前
コメント
削除キー ※半角英数字3〜8文字以内
 

■コメントの削除
記事番号 削除キー
 

 

 

 

Copyright (C) 2008 Ferretalk All Rights Reserved.