|
|
|
|
日時 |
2012年2月23日 |
タイトル |
ヤダねったらヤダね~ |
内容 |
教えていただいた、蒸しフード。 蒸し器の変わりにフライパン代用とお鍋+ザルの方法どちらも試してみましたが、惨敗してしまいました。。。 匂いは嗅ぐけれど、抱っこして食べさせようとすると必死の抵抗。歯をくいしばり「絶対食わない」とばかりに暴れます。
モコ:「悲しいけれど、これキャットフードなのよね」 私:「何故だ!我がフェレットよ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよフェレット!キャット・フード!!キャット・フード!!」 タボ:「坊やだからさ」
さて、ガンダムの世界はここまでにして。。。
嬉しいこともありました。 ゆで卵の黄身を食べてくれたことです。 飼育本でも副食として書いてあり、アミノ酸やビタミンが豊富なので食べてほしかったのです。 本当は半熟が消化吸収が一番良いとのことだったんですが、料理下手な私は失敗し完熟させてしまいました。黄身をほぐしただけだと嫌がったので「テクニケア」とお湯でふやかしたところ、がっついて食べて最後はスプーンもかじってました。 病気になった時などに備えて、時々テクニケアをおやつやふりかけにちょっと与えるも嫌がって食べなかったタボも食べてくれました。 最終的にはゆで卵の黄身だけでも副食で食べれるようにしたいです。 水分多くしてスープっぽくすると、受け入れやすいみたい。卵の黄身は週1個までがいいそうなのでまた来週やってみます。
蒸しフードも継続して目指すは「脱!偏食!」です。 |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 3340 |
|
|
日時 |
2012年2月20日 |
タイトル |
手作りフード |
内容 |
先日、モコのジステンバーワクチン接種に行った時の話。 先生にモコが痩せすぎだから、もっと考えないとと言われました。 モコは元々痩せていて、最近ちょっと太ったくらいです。ご飯もたくさん食べています。
先生がいつも言うのは「フェレットフードをあげてはいけない」ということです。 先生曰く「犬、猫用でも怪しいものなのに飼われている数が圧倒的に少ない小動物用なんて原材料も添加物も賞味期限もあてにならない、人間が食べる食材で工夫してあげなさい、フードで肝臓やられる子も多い」とのことです。 もっともだとは思います。 ただフードでも好き嫌いが激しいのに前途多難です。。。 今までも、ささみやお魚など試してきたのですが食べてくれませんでした。 ネットなどで情報収集して勉強中ですが、色々な考え方や数値など頭がパンクしそうです。
市販のフードでも少しでも良さそうなキャットフードを色々買ってみました。 食べてくれるといいけど。。。 ダメなら和田さんの日記にあった「蒸しフード」してみよう! モコの大好きな「アカナ」もリニューアルするとのことで、リニューアル後が心配であります。。。 |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 3490 |
|
|
日時 |
2012年2月8日 |
タイトル |
コンプリートGETだぜ☆ |
内容 |
予定より早くトータリーコンプリートが入荷したので、ホッと一安心。 ご心配おかけしました。。。 情報いただき感謝しています。
さて大好きなコンプリートにがっつくチビたちですが、今度はイースターのパフォーマンスを食べてくれなくなりました(T_T) モコが我が家に来る前から食べていたフードで、タボも盗み食いするほど好きだったのに・・・。 家のフードで唯一の国産で欠品の備えだったのに、ショックです。 味の好み変わっちゃたのかしら。。。 懲りずにフードにちょっと混ぜているけれど、食べずに咥えてポイされてしまいます。
わがままね~。。。 |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 2807 |
|
|
|
|
|