|
|
|
|
日時 |
2012年5月25日 |
タイトル |
メディカルの件 |
内容 |
先日の主人の日記に、コメントでアドバイスいただきありがとうございましたm(__)m
今、メディカルで使っているトイレはいただきものなのですがマーシャルの大きいのでトイレがするとこないくらいにいっぱいになるとかじゃないみたいなんです。
見てたら、普通に寝ぼけてトイレ前。抗議でトイレ横などにしてるみたいで。。。
今までトイレは両面テープで貼っていたのですが、剥がされてしまい、貼っては剥がされるのを繰り返してます。
穴空けて固定か、収納ケースにするか?? ちなみに、ルーフは付いてます♪
木枠に拭いたはずのオシッコが染み込んでしまうらしく、一度どけてシートと木枠を拭いても翌日また浮かせてみると木枠の下の線ぴったりにオシッコが出てきてしまいます。殺菌お掃除シートはさんだりしてますがすぐ黄色くなって。。。ああなると、一度裏返したりするしかないのかしら??
私は工作とか空間図形とかそういうのが、ものすごく苦手なので足付けたりはアドバイスを参考に旦那にやってもらいます(笑) |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 3206 |
|
|
No.242 投稿者:chibiむつ ( 2012/05/25 20:22 )
うちも業務用の両面テープを剥がされ→業務用マジックテープも剥がされ→固定金具は根元から破壊され→トイレに穴あけて固定してます。
しかし、完全に固定はできずあいかわらずトイレの隙間に入って、わっしょいわっしょいとトイレを破壊しようとしています。
普段は仲悪い4男・5男なのに二人で力をあわせてやってます。 学習するのか、1回コツ(壊す)をつかむと同じ手は二度と使えません。 まさにいたちごっこってやつですね。
|
|
No.245 投稿者:ほっこりぃな ( 2012/05/28 17:56 )
chibiむつさん トイレ作戦、お疲れ様です。 業務用テープに金具まで破壊とは強烈ですね(笑)
わかります〜家もタボ&レボがわっしょいして破壊するんです(T_T)手でガシガシして破壊する様を「わっしょい」と思ってもみなかったんですが、コメントを読んだらどうしてもそうとしか見えなくなり笑ってしまいます(^o^)
なんでイタズラする時だけは、力を合わせるのか。。。 家も穴開けて固定した方が早いかもしれませんね┐(-。ー;)┌
|
|
|
|
|
|