|
|
|
|
日時 |
2011年1月25日 |
タイトル |
七宝君、君もなのね・・ |
内容 |
今日は雛の通院日だったんですが この所、身体の毛が薄くなっている七宝も一緒に連れて行きました。
やっぱり副腎が大きくなってた・・ 去年も一昨年もこの時期に毛が薄くなって 2回、リュブやったんだっけ。。
七宝はしっぽは薄くならず いつも体中が薄くなってきます 今回も、ETみたいになってきてました〜
でも、副腎より肝臓に問題アリ。 機能が落ちてるのでしばらく経過観察とともにサプリの追加です。
雛の方は薬の服用で、正常値内に収まってるので こちらもダイエットしつつ療養。
胡麻も低血糖が今のところ抑えられてるので こちらも療養。
しょっちゅう病院に行くので 心配症の先生と、過保護のおかあちゃんが 一喜一憂しているけど
いたちさんたちは全員、よく食べよく遊びよく寝てるから 一病息災ってやつなのかな?
雛は46、7歳 七宝も43、4歳 胡麻が31歳くらい?
人間でも油断しちゃいけないお年頃 これからも目を離さずにいなくちゃ
|
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 2657 |
|
|
No.446 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2011/01/25 08:55 )
おはようございます、、、、
あららあら、え゛゛えっっ゛゛
「一病息災(いちびょう‐そくさい)」で、、 いつまでも、長生きして下さいね、、、。
お大事らね、、ねね
|
|
No.447 投稿者:和田 ( 2011/01/25 09:23 )
おはようございます。 雛ちゃん、年齢的には和田さんと同期位ですね。 和田さんも実はかなり、体にガタが来てるでしょうに・・・ 気力で生きてます。 ごはん食べて、おトイレ入って、、、 生きてくのに必要な事ができていれば、 まだまだ大丈夫。
和田さんもチョロロの副腎触診は、毎度ドキドキものですが、彼らの生命力をひたすら信じておりますよ。
近頃では、お仏壇に「和田さんの寿命をチョロロへ・・・」と祈っております。思いはみんな、一緒ですね〜。
|
|
No.448 投稿者:紅蓮らぶ ( 2011/01/25 16:06 )
よく食べ、よく遊ぶ・・・これを見てると安心しますね・・・
マスクの所の毛は別物みたいですね^^ ここの所の毛は残っていますからね〜。
うちも毎日「長生きするのよ〜。おかーちゃんの傍になるべく長くいるのよ〜。」って呪文のように耳元で唱えています^^ いつまでも傍に居て欲しいですもんね!
|
|
No.449 投稿者:れぱん ( 2011/01/25 20:36 )
七宝ちゃん、心配ですね。 肝臓は悪くなるけれど治りも早い強い臓器だそうです。持ち前(?)のドスコイ根性で肝臓もえいっと治しちゃいましょう。
雛ちゃんの、ダイエットしつつ療養ってかなり難しいサジ加減^^; 頭悩ませてしまいますね。ひなたさんが悩みすぎてお毛毛薄くならないように。。。
|
|
No.450 投稿者:TANA ( 2011/01/25 23:02 )
私も他人事ではありません。 サリーは尻尾の先3センチ位見えています(>_<) 七宝くんも心配ですね…。 昨春サリーも白緑!?の便をして慌てて病院へ駆け込んだら、GPT849となっていて心配しましたが…次の週には94に戻ってました。 肝臓は悪くなるのも良くなるのも早いのですね。
ひなたさん宅のフェレズちゃん達もまだまだ若いですし♪みんなで乗りきりましょう!!
|
|
No.451 投稿者:ひなた ( 2011/01/27 00:11 )
とんとん☆オイチャンへ
ありがとうございます〜
「一病息災」そのおかげで あやしい所は芽のうちに摘み取れるって思って・・
本当は全身「元気はつらつ」が一番なんですけどねぇ。
和田さんへ
雛ちゃんと同い年? それはすてきな熟女です〜♡
もう少ししたら、こんどは私と雛が同期になります。 でも、まだまだ 白髪を隠ししわを伸ばしがんばるお母ちゃんでございますよ!
気力がつづく限り、大丈夫! 雛を見ていてそう思います(^^)
紅蓮らぶさんへ
快眠 快食 快うんP(笑)
こちらがハラハラするだけで、 いたちさんたちはマイペースで自然体です。
私も一日に何度もそう言い聞かせてます〜 本当にみんなの願いはそれに付きますよね。。
七宝の抜け毛、目の周りは良いんだけど あたまのてっぺんのラインまでが薄くなっちゃって悲しいです(;;)
おやじ禿げ・・
れぱんさんへ
あたまは禿げるは、肝臓は悪くなるは・・
おやじ道を突き進む七宝くんです〜
「お母ちゃんに隠れて、酒とたばこに手を出してないでしょうね」 って聞くと おとうちゃんが「どうどうとやるんだぞ」って・・おいおい!
ただいま油控え目、緑黄色お野菜パウダー増量中で頑張ってます♪
雛のダイエット、1350gになったのですけど 人間だと70キロが63キロになったくらい? まだまだぽっちゃりさんです〜(^^;)
TANAさんへ
サリーちゃんも薄毛でお悩みですか。。 年齢が上がるとどうしてもどこか体調不良をかかえぎみないたちさんたち。
それでも身体が小さい分サイクルが早いのか 回復も速かったりするので、きっと次の検診までに回復していってくれるとしんじてます(^^)
みんな頑張ってくれてるので せっせとサポートしてあげたいです♪
|
|
No.452 投稿者:れぱん ( 2011/01/30 00:24 )
七宝ちゃんがおやじ。。。想像したくない私。 だって七宝ちゃんにはいつまでも「ぼくねぇー」ってお話していてほしいんですもの。
|
|
No.453 投稿者:ひなた ( 2011/01/30 20:25 )
れぱんさんへ
七宝は永遠の「とっちゃん坊や」です〜 (お父ちゃんに似たのかしら・・)
|
|
|
|
|
|