|
|
|
|
日時 |
2011年2月15日 |
タイトル |
春のフェレショー |
内容 |
今回は
4月24日 日曜日
静岡市のツインメッセ静岡
だそうです☆
ちょー地元(笑) 家から車で15分ほどなので、連れて行けるかな〜 来月には雛が5歳になるで、連れて行ける最後のなりますから ショーにも出してみたいけど・・ いろいろ問題アリだから、見学のみになっちゃうかな。 |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 2838 |
|
|
No.460 投稿者:和田 ( 2011/02/15 12:38 )
静岡ですか・・・ だんだん関東に近くなりますね(笑) 先々は東京もありかな?
しかし、フェレショー常連様で西側だと、 朝の出発は大変そうですね。
我が家も出場はまず無理ですね。 意味がないから。。。
5歳ってなんかしみじみ来ますね。 毎日、手帳の“イヴ5歳”を見ながら、「こんなに歳月は早いのかっ。」と、鏡ものぞく和田さんでした。
|
|
No.461 投稿者:和田 ( 2011/02/15 13:26 )
あっ、ちなみに「意味がない」は出ても入賞しないって事です(笑)
|
|
No.462 投稿者:インペリアル ( 2011/02/15 16:17 )
こんにちは。静岡ですか!噂通りですね!一度は参加して見たいんですけどね、
|
|
No.463 投稿者:れぱん ( 2011/02/15 22:04 )
まぁ。第14回の会場に戻ったのでしょうか。れの字の初ショーの会場です。 私も何が何だかわからずに参加したっけ。
ひなたさんはお近くということもあり、ご家族で行かれるのでしょうか☆ 車で15分なら「お昼食べにちょっと帰る」なんてこともできちゃいそうです。
|
|
No.464 投稿者:紅蓮らぶ ( 2011/02/15 23:46 )
チャンピオンシップもスペシャリティーも6才半まで出せますよ〜^^
静岡・・・遠っ!!浜松から先が遠いんですよね〜。駐車場料金も高いし・・・(TT)
今回は雛ちゃん、七宝ちゃん、胡麻ちゃんに会えるかな〜? い、いかん!ひなたさんの放心状態の姿が浮かんでくる・・・(笑)
|
|
No.465 投稿者:ひなた ( 2011/02/16 20:49 )
和田さんへ
静岡市は私も初めてです。 でもなんだか近すぎて変な感じです〜
浜松の様に駅から歩いて行ける場所じゃないので 車じゃ無い方にはちょっと不便かもしれません。
5歳ってなにか節目な感じがします。 初めて雛を迎えた時には「寿命は3年から5年」なんて言われてましたから・・
病院に通いながらも、まだまだ一緒に居てくれそうな雛に毎日 「がんばれ がんばれ」って言ってます(^^)
雛も入賞はヾノ'∀`)ムリムリ
でもあのリボン、欲しいですよ〜ホシィ(っω・●)ノョ★
インペリアルさんへ
ショーに出ない子もたくさん連れてこられてるので そういう子たちを見るだけでも楽しいですよ(^^) ブログ等で「お写真で見た事のある子」かな〜?なんて 結構見わけがついたりする事も♡ どうぞ見学にいらしてください♪ ((へ( ̄◇ ̄*)おぃでおぃで〜♪
れぱんさんへ
昔のアルバム、あらためて見なおさせていただきました。 れぱんちゃんの可愛い姿、まだ幼い感じがありますね〜|艸`●)☆.:゜+。★かぁぃぃ★.:゜+。☆
息子がお休みだと一緒に行けるのですけど 5月3日に結婚式なので(私、お姑さんです〜)その前にお休みは取れないとか・・ どうかな〜 まぁ、近くなので私一人でも行っちゃいますレッツεε=(○`・v・)┛ゴォォ♪
紅蓮らぶさんへ
6歳半なら来年まで大丈夫ですね! でも紅蓮くんみたいにツヤツヤピカピカじゃないからなぁ il||li(A´・ω・)
浜松から1時間弱。 静岡は以外に東西に長いです〜/~\ ヽ(~-~(・_・)ゝほら富士山だよ! 駐車場も高いか・・な? ツインメッセの駐車場だと1時間200円ですね。
行く時には雛たちを連れていきますから 抱っこしてやってください(^^)
そして、過去の事は早く忘れて下さいI-(T-T) コレデカンベンシテクダサイ、、
もうママモックさんの所に入れちゃいけないですねぇ (二度とないとは思うけど、夏物バージョンならやっぱり入れちゃうかな(笑))
|
|
No.466 投稿者:れぱん ( 2011/02/16 23:35 )
昔の写真を見てくださってありがとうございます♪
そして。なんと。息子さん結婚なさるのですか!それはおめでとうございます。 もしかしてお会いしたことがあるあの息子さんかしら。。。はにかんだ感じで、ひなたさんの後ろに立っていらしたあの息子さん? いやーーん!実はとってもタイプだったのにーー!お嫁さんが羨ましいです。
ひなたさんがお姑さんになられるなんて想像ができなかったりして^^ やっぱりあれですかね。息子さんの奥さんになるには「いたち好き」という条件をクリアーしなくちゃダメですかしら。
息子さん、おめでとうございます。 いたちの息子さん達も「おめでとー!」と言っていることでしょう♪ 雛ちゃんはスネちゃうかも知れませんけど。。
|
|
No.467 投稿者:ひなた ( 2011/02/17 17:25 )
れぱんさんへ♡
ありがとうございます〜 はい、結婚するのはあの息子です(^^) 25歳と24歳の若いカップル。 まだまだ心配なんですけど、二人で成長していくんでしょう。
お嫁さん、動物好きで家に来ると 「きゃーかわいい〜♡」と喜んでます。 でも、おバカさんの七宝と胡麻は良いけど 雛はまだ抱っこさせてあげないのです
×( ̄^  ̄ )ダメ〜 ×( ̄-  ̄ )ダメ〜〜〜〜〜
|
|
|
|
|
|