|
|
|
|
日時 |
2009年5月23日 |
タイトル |
いっぱい食べて元気に育って |
内容 |
 フードもなんだけど
おやつも何が良いか・・
バナナ大好きな雛たち
朝晩少しずつ食べさせるのは病院の先生も ちょっと低血糖ぎみの雛には良いって言う事で つぶして上げます
それ以外は国産のささみジャーキー
でも食の細い胡麻はなかなか太ってこないので
何なら好きになってくれるかと 色々試した結果
ロイヤルカナンの免疫サポートとゴートミルクをスープのようにしたものだと残さず食べてくれる様子
で、毎日少しずつ上げていたら
普段からお腹が緩かった胡麻のうんPがちょっと良い感じに ほんの少し体重も増えてきたようで
一緒に食べだした雛の毛艶も良くなって 七宝もムキムキしてきたんじゃない?
あんまりあげすぎると、主食を食べなくなっちゃうから 様子を見ながらなんですが
こちらはスープのような状態でたべるせいか カリカリフードもちゃんと食べてるみたい
ぷよぷよ太るんじゃなく むっちりぎっしり筋肉の付いた 元気な体に育ってほしいな〜
ちなみにフードは
8in1 ウルトラブレンド・アルティメイト
トータリー フェレットフード・グロース&メンテナンス
トータリー 低アレルギーフォーミュラ
イノーバEVO フェレットフード
フェレット・エグゼ
ブレンドしてます
|
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 3069 |
|
|
No.24 投稿者:maipom ( 2009/05/23 01:29 )
こんばんは★
うちの子達はあまり バナナに興味がないです;
私自身、バナナ大好きだから たまには一緒に 食べたいのにな〜
|
|
No.25 投稿者:と ん と ん オイチャン ( 2009/05/23 02:15 )
我が家も、なんか、、どうも、 今一つなので、 「免疫サポート」 [www.royalcanin-v.jp/cat/convalescence.php]は 始めてみようかなと、考えております、、。
病気知らずの元気一杯で、長生きして 欲しいですもんね、、、、。
では では
|
|
No.26 投稿者:いたちパパ ( 2009/05/23 05:26 )
あらあら・・・
バナナ等の糖分の多い物は、逆にインスリノーマの原因になると聞いてますよ〜。 インスリの気配がないのなら、やめたほうが良いと思いますね。
免疫サポートも、あげすぎるとかなり太りますから気をつけたほうが良いですよ。
我が家の女の子でもうすぐ6歳半の子が調子の悪い時にあげ続けていたら、病院の先生がビックリする位に太ってしまいました(爆)
ちなみにトータリーの低アレルギーをコンプリートに変えてみるのも良いかも知れませんよ〜。
|
|
No.27 投稿者:ひなた ( 2009/05/23 09:26 )
>maipomさん
家は私と雛がバナナ大好きなんです(^^) 胡麻と七宝は、お姉ちゃんが食べるからぼく達もちょっと食べるよって感じです
>と ん と ん オイチャンさん
免疫サポートは小食の胡麻が食べてくれるかな? って出してみたら、好きな味だったようで 食べてくれるものが増えてよかったかな~
元気に長生きのため 試行錯誤です〜
>いたちパパさん
糖分の取りすぎは人でも糖尿の素ですもんね ただ、雛は病院で血液検査をして低血糖のため 先生との相談で、あげる時間と量もきめて食べさせています(^^)
免疫サポート、これもあげすぎ注意ですね (美味しい物は太る!いっしょだぁ・・)
今の所良い感じに来ているので、だらだら食べさせるという事のないように注意してやりますね。
低アレルギーより、コンプリートの方が身体に良いですか? オススメポイントを教えて頂けると嬉しいです(^^)
フェレを育てていて、いつも思うのは
人間の子供を育てるのと一緒
って事です。。
「生まれてきてくれてありがとう。可愛いあなたを育てさせてくれてありがとう。」
|
|
No.28 投稿者:あゆみ ( 2009/05/24 21:23 )
こんばんは〜
ゴートミルクも最近色んなメーカーがあるのですがひなたさんの所はどこのですか?
フェレの年齢や個体差色々考えるとフード選びって難しいですよね〜><;
|
|
No.29 投稿者:ひなた ( 2009/05/24 22:23 )
>あゆみさま
私が使っているのは
AminoComplexLaboのシンプルゴートミルク
です(^^)
ゆーほオンラインって所で買うんですけど、今まで試した中で一番美味しいようで、よく飲みます(臭いも良いです)
家は1歳6カ月から3歳2カ月までの子たちなので、まだ若いですね。 一番体格や体調的にも元気な時期だと思うので 若さを維持して行って欲しいです~
|
|
|
|
|
|