 雛たちは毎朝起きると カリカリフードとは別の朝ご飯を食べます
雛と七宝は名前を呼ばれたら直ぐに来て 足もとでお皿を出してもらうのを待ってて 自分で食べてました
胡麻は呼ばれる前から足もとでウロウロしてるくせに お皿を出すと ちょっとだけ食べてすぐに遊びだしたり 口いっぱいにふやかしフードをくわえて カーテンの裏に持っていったりするので 近頃はずっと 抱いてスプーンで食べさせてました
所がそんな日が続いた頃に 雛の態度が変わりました
呼ばれてやってきた雛
私に抱かれた胡麻を見ると
ご飯を食べずに ぷいっ、とまわれ右して テレビ台の下に頭だけ突っ込んでぺったり座りこんじゃったんです
うわぁぁぁぁ
大変、傷つけちゃったんだね
大事な大事なお母ちゃんの雛
面倒見のいいお姉ちゃんだという事に安心して 雛に甘えてたね
雛も七宝も胡麻も みんな大事におかあちゃんの子供達 おんなじだけ抱っこしてほしかったよね
それからというもの
毎朝 胡麻が自分で少し食べてる間 雛を抱っこして食べさせ 胡麻が遊び出したら 雛には「後は自分で食べてね」と降ろして 胡麻を捕まえてスプーンで食べさせる 胡麻が済んだ頃に膝にやってくる七宝の口を拭いてやりながらスリスリ
最初の子を常に一番にしてやる
これは雛の次に七宝が来た時に 先輩ママさんから教えてもらった事だったのに 小さい胡麻を太らせてやりたいって事に気を取られて 雛の気持ちに気づいてやれなかった事に猛反省
どの子も同じになるように って思っていても
手のかかる子の方が捕まえたり抱いたりする回数は増えてしまうから もっと気をつけなくちゃね
|