 去年はお正月早々に雛が亡くなるという 私とってとても辛い年の始まりでした。
それから一年
12月になり新年が近づくにつれて もし去年のようなことが起こったら もし七宝に何かあったら そんな事ばかりが心に浮かび 暗なる心をなんか引き上げつつ年を越しました。
暮れの最後の検診の日に 先生からも 「1年たちましたね。ひなちゃんのような事がないように、七宝ちゃんになに事もないように、本当に隅から隅まで確認しました。」 って・・先生も心に止めていてくれたんだなぁって(´;ω;`)
そんな周りの心配を七宝は 毎朝暗いうちから起きだして、軽快に走り回り ご飯の催促をし お母ちゃんの顔や手を一生懸命毛繕いして
1月2日
この日を無事に過ごしてくれました ありがとう ほんとに ありがとう
まだまだ雛を、胡麻を思わない日はありません 7才を超えた七宝も安心ばかりとは言えません
それでもやっと 新年のご挨拶をすることができます。
あけましておめでとうございます
たくさんの方たちに支えていただいたことに感謝致しております。
新しい年を 人もフェレも共に過ごす全ての命が 健やかで穏やかに過ごせますように。
今年もよろしくお願いいたします。
ひなた |