|
|
|
|
No.1141 投稿者:フェレパパ ( 2010/02/03 08:35 )
ロミちゃん元気?最近ガブくんの出番が多かったね~心配していました。でも、元気な姿観れてよかったです。ドレスも可愛いく・似合っているねっ!(*^_^*) ガブくんはイジケテル?のかなー?^^
後で反撃!がきそぉー?!
|
|
No.1142 投稿者:紅蓮らぶ ( 2010/02/03 09:03 )
ロミちゃん、おめかしして久々に登場!!
何だか、そこだけ「春」のようですね~^^ ロミちゃんが赤いお花みたい・・・ ガブ臭でも確認しているのでしょうか?
紅蓮「緑のふかふか、気持良さそうですぅ~。いいな~ロミちゃん・・・」
|
|
No.1143 投稿者:ガブ母 ( 2010/02/03 12:05 )
フェレパパ様
こんにちは^^ロミです。
元気にしてましたよ!!
あつさんにもらったドレス・・・立派なレディに見える??
今日は気持ちの良い一日ですね^^
紅蓮らぶ様
こんにちは^^ロミです。
この前ゴトーくんが中庭で遊んでいたので ゴトー君臭を採取♪していました^^
今度春になったら弟連れて遊びに来てくれるの、楽しみ♪です。
|
|
No.1144 投稿者:ちょび ( 2010/02/03 13:48 )
ロミちゃーん。やっと登場だね。 赤い服かわいいよ。春の妖精みたいだね。 お外は気持ちよかったかな? いいね。お庭があって。うちはないから 部屋の中でしかみんなお散歩できないの。 ガブ君は今日は家の中でがぶ寝?
|
|
No.1145 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2010/02/03 16:02 )
こんにちは
オイチャンもすっかり忘れてましたあ
ガブリ君のえんび服と 初代ボア寝袋と一緒に
写真でてましたね
春の櫻祭は是非 黒えんび服と 赤ドレスの
ツーショットで 、、、、、
え゛? イヤですかあ?
|
|
No.1146 投稿者:ガブ母 ( 2010/02/03 17:31 )
ちょびさんへ
こんにちは^^ロミです♪ 似合いますか??ドレス♪
ガブリがこんな事言うんですよ!
ガ「ロミちゃん、あのボケの花と同じ色で可愛いよ♪」って・・
ボケ??木瓜でしょ??
******ご説明いたします・ω・*****
・薔薇(ばら)科。 ・学名 Chaenomeles speciosa Chaenomeles : ボケ属 speciosa : 美しい、華やかな Chaenomeles(カエノメレス)は ギリシャ語の 「chaino(開ける)+ melon(リンゴ)」が 語源で、”裂けたリンゴ”の意味。 学名 C へ ・開花時期は、11/25頃~ 4/15頃。11月頃から咲き出す花は 春に開花するものと区別するために 「寒木瓜(かんぼけ)」と呼ばれることがある。 ・中国産産。 ・実が瓜のような形であるところから「木瓜」。「木瓜」を「もっけ」と呼んでいたのが 次第に「もけ」→「ぼけ」になった。(「ぼっくわ」→「ぼけ」の説もある) ・花の色は赤、白、ピンクなど。 ・枝にトゲがある場合とない場合がある。 *******だそうです****
ロ「なんかガブリにボケとか言われるとムッとするわ・・」
ガ「褒めてるのに><」
オイチャンへ
こんにちは^^
そうです!!燕尾服と一緒に頂いた赤いドレス♪ 暖かくなるのをまっておりました^^
女の子らしくてすてきでしょ???
|
|
No.1147 投稿者:ひなた ( 2010/02/03 17:35 )
ロミちゃん、可愛くて良いなぁ
うちの雛ネェは首周りから方にかけて どんどんマッチョ・・・ 昔の可憐なドレスが全滅です~~~~~
雛「熟女どれすを買ってください」
|
|
No.1148 投稿者:ガブ母 ( 2010/02/03 17:41 )
ひなたさんへ
こんばんは^^
雛姐さんは着物が似合うと思います^^
「あんたら、舐めたら許さんでぇ?」みたいな・・・
イタチ組でも作りますか・・・
勿論ガブリは鉄砲玉ですが・・・
ロ「大砲の玉くらいにはなるんじゃない?」 ガ「出番少ないじゃん!」 母「やっぱ、とんとんは御曹司とかなのかな・・・」
|
|
|
|
|
|