フェレットの里親里子、迷子・保護情報、健康日記に検査結果を記録。まにあっくな飼い主のための参加型フェレット情報サイト

会員情報  
ガブ母さん
メッセージを送る
最新の日記  
4月19日 快挙・ガブリ 1位になれました^^
3月9日 お〜〜き〜〜て〜〜
3月5日 新しい子??新しい子??
3月3日 僕、2歳になったんだ^^
3月2日 頭隠して尻隠さず・・・
月別アーカイブ  
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月

 

 

 

 

 

 

     
ガブ母さんの日記
日時 2009年6月20日
タイトル ハンモックは嫌いです
内容


最近、どうもまたハンモックに寝る様子がなく、見張っていると・・・
気持ち良さそうにタオルの上でゴロンしてました。

しかも、あまり丸くなりません。

これは気温のせいなんでしょうか?
適正温度が故に、ハンモックも寝袋もいらないのでしょうか?

そういえば、我が家にお迎えした時、前の飼い主さんが連れてきたガブリはゲージのハンモックの上しか居場所がなく、小さくなってました。

満喫しているのかな?

設定 公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制
View Count 4265

★ ★ ★
 
No.105 投稿者:と ん と ん オイチャン[・F  ( 2009/06/20 10:30 )

おはようございます、、、。

我が家の と ん と ん・F も、
寝袋(袋型ハンモック)には、
あきらかに、、うっぅぅぅう寒いという時しか
入らなかったですね、、、

最近は、暑いだか、肌寒いだかの
繰り返しで、、、、

ケージ脇のデジタル室温計と、
寝場所を、細かく確認していると、、

25℃以上は、冷房運転、、
24,23℃辺りは、アミ・ハンモック
22、23℃辺りは、林檎・ハンモック
これより、肌寒いと、林檎・ハンモに潜るようです

さらに、寒いと、、マルットバスケットか、
わいわい・バスケットの下の段に入り込みます、、、

我が家は、圧倒的に、クルリンと丸くなって
寝ていますね

因みに、巻き方向は、
右回りになったり、左回りになったり
下側の面が、入れ替わっているようです、、、。

これからの、暑い時期は、袋には、まず入らなくて正解
だと、思いますよ、、、

又、ハンモよりも、床の方が冷えていて、、
具合が、いいのかもしれませんね、、、。。

3枚目の写真なんか、
可愛い、寝顔してくれていて、嬉しいですね。

では では
No.106 投稿者:ブッキ− ( 2009/06/20 12:11 )
こんにちは!!
うちもタンスの上のカゴから引越ししたようで
最近ではタンスの下か寝室のベットの下にいます。床は冷たくて気持ちいいのかな?!でも夜中はまだハンモックに丸まったりしてますよ!!
No.107 投稿者:たろうたん ( 2009/06/20 15:57 )
家も太郎くんがそうです。前、お店のスタッフさんに聞くと大きい子は下で寝るケースが多く。確かに次郎はハンモック専門で
太郎は下だぁって。きっとガブリくんは下派でロミちゃんは上派かもね^^
No.108 投稿者:ガブ母 ( 2009/06/20 19:37 )
オイチャンさんへ

こんばんは。以外にハンモックを使わない事実を知り、
安心しました^^

フェレ=ハンモックのセットだったので、この前ハンモックで
寝ていたのを見て小躍りしていたの・・・
また下寝か・・・と落胆してました。

また一つ、賢くなりました!


ブッキーさんへ

こんばんは!

床は冷たくていい・・・なるほどです。
今まで貧乏臭いな・・・と思って
いました。ペットシーツは噛んで
むちゃくちゃにするので新聞紙を
敷いています。

そこがまたホームレスフェレ風で・・・
貧乏丸出しです。でも、今日ガブリは
頭がいいのか?と思い直しました!


たろうたんさんへ


こんばんは☆

そう言えばロミは必ずハンモックです・・・
規格サイズではない(:^^A

もはや、フェレとしての対応では無理?
ということですね・・・謎のいたち系哺乳類・・・

でも、いつかはハンモックで丸くなることを未だ捨てきれずにいます。
No.109 投稿者:八雲 紫 ( 2009/06/21 16:53 )
遅刻でやってきました(汗

別にフェレットはハンモックが好き
で寝てるわけではなかったりします(実は

トイレと寝る場所、食べる場所を
分けるために、ケージ内の空間利用の
ためにハンモックというのができたって
いうのが本当のところらしいです。
>床面積のひろいところであれば
排泄場所と寝る場所が別々に確保
できる、ってことです。

ゆえ、うちのもハンモック嫌いの仔たちは
みんな床で寝てたりしますw
個体差がありますねぇw

でもって、丸くなって寝る、と
おへそを上に出して寝る。は
フェレにとってはとても健康状態
がいいことなので、その辺は気にしなくても
大丈夫ですね。

ホントーに暑くて、具合が悪いときは
一番冷たい場所を選んで、おなかをぺたり
とつけて、動かなくなることが
あるので、それだけは気をつけないと
だめなようですね。
ついでに、うちの老齢さんたちの
ケージはハンモック一枚だけで
夏の間は、床にはなにも敷いてないです。
もっと、ビンボ臭い、ホームレス姿に
なっております・・・(−−;
■コメントの投稿
お名前
コメント
削除キー ※半角英数字3〜8文字以内
 

■コメントの削除
記事番号 削除キー
 

 

 

 

Copyright (C) 2008 Ferretalk All Rights Reserved.