フェレットの里親里子、迷子・保護情報、健康日記に検査結果を記録。まにあっくな飼い主のための参加型フェレット情報サイト

会員情報  
ガブ母さん
メッセージを送る
最新の日記  
4月19日 快挙・ガブリ 1位になれました^^
3月9日 お〜〜き〜〜て〜〜
3月5日 新しい子??新しい子??
3月3日 僕、2歳になったんだ^^
3月2日 頭隠して尻隠さず・・・
月別アーカイブ  
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月

 

 

 

 

 

 

     
ガブ母さんの日記
日時 2009年6月24日
タイトル ガブリの機嫌取り
内容


昨日はガブリのゲージごと2階へお引っ越ししました。
2階には既にロミが待機していて、ガブリの顔を見るなりハンモックの奥底へ潜っていきました。

よほど嫌らしいです。(;^^A

確かに・・・鼻をクンクンクンクン鳴らし、興奮状態でゲージの周りをウロウロされたらたまったもんじゃありません。

ガブリ、これでも食べて落ち着けよ。

「それ、人間のじゃねーか!!」

夜から夜中・朝方と、気がつけばクンクンしてました。

心配です。

興奮で死んだりしないでしょうか・・・

設定 公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制
View Count 2718

★ ★ ★
 
No.113 投稿者:と ん と ん オイチャン[・F  ( 2009/06/24 09:14 )

おはようございます、、、


さてさて、、、え゛、、な展開ですね、、、、

これは、なんか、ガブリエル君、、ケージ毎、
下の階に、お戻りになりそうな、、予感ですね、、、


結構、、時間を、要しそうですね



では では
No.114 投稿者:ガブ母 ( 2009/06/24 11:30 )
オイチャンさんへ

こんにちは^^
ガブリは下に降りてくると「あれ?」って顔してますが、とにかくロミが気になるようで、いてもたってもいられない・・・

って感じです。

前途多難ですね〜。
No.115 投稿者:八雲 紫 ( 2009/06/24 14:06 )
こんにちは。
ストレスに弱いフェレといえども
そんな簡単には・・・って感じですよ(笑)

と、いうか。
実際。フェレだと「女子」が強いんです。
多分、一気にバトルさせたところで
きっと、ロミちゃんのが勝利するでしょう
>自宅での基準ですがw

荒療治ですけど、一度、飼い主審判つきで
じっくり、バトルさせてみてもいいかも
しれないかなーって感じですね。
順位が決まれば、それはそれで、うまく
同居もできるかもしれないですし。
少なくとも放牧は同時にできるようになるかも
しれない・・・くらいの気持ちで
いちど、フェレ同士に任せてみたら
いかがでしょうかね?

うちの基本は
「いたち同士のことはいたちにまかせる」

です。健闘をお祈りします
追記・が、ただし、どうしても、相性が悪い
っていうフェレは当然うちにもいて
7本いても、放牧は3本と4本の時間差制に
なってますけどねw
手間はかかりますが、その分遊べて飼い主は
楽しんでます。
No.116 投稿者:ガブ母 ( 2009/06/24 16:06 )
八雲 紫さんへ

こんにちは^^

荒治療・・・恐ろしい響きです。
ただ、後に来た子の方が確かに落ち着いていますし、アホを見る目でガブリを見ています。
ゲージに入っていると、挑発しています(笑)
意外に大丈夫なのかも?と思いつつ、ガブリはニュージーランドの気性の荒さ・・・

心配が絶えません。

でも、もう少ししたら(しっぽブンブンがなくなったら)合わせてみようと思います。
No.117 投稿者:きゅう☆彡(マロンママ) ( 2009/06/24 18:33 )
こんにちわ♪

ブログで先輩方に教えていただいたのは
絶対焦らないこと
らしいんです(^^ゞ
でも飼い主としては早く仲良くなってーと思いますよねー
わかりますわかります!!
私も一緒ですから

ウチのパターンですが二人のケージをくっつけて置いてみてはいかがでしょう?
そうすることによって、お互いの存在に慣れさせるとゆうw
寝るときのケージはピッタリくっつけて、昼間のケージは上と下に分けてます
放牧は少しずつ同時にしてますが、マロンが威嚇しはじめたり、バトルが激しくなった時点で終了させてます
マロンがストレスで体調崩したので、今はまた別放牧にしてますけどね
でもケージは離しませんでしたよ
新人さんが嫌がってるのなら
もう少し時間をおいたほうがいいのかなぁなんて思いました
ガブリくんのこと嫌いになったら元も子もないですしね
絶対仲良くなれますよー
飼い主が焦らずに上手にしてあげたら仲良くなれるよーとゆうアドバイスもいただいたんですー
それを信じて私も頑張ってます♪
ホントにガブ母さん一緒に頑張りましょうねー!!応援してますよー
■コメントの投稿
お名前
コメント
削除キー ※半角英数字3〜8文字以内
 

■コメントの削除
記事番号 削除キー
 

 

 

 

Copyright (C) 2008 Ferretalk All Rights Reserved.