|
|
|
|
No.139 投稿者:いたちパパ ( 2009/07/01 12:33 )
お風呂を嫌がる子も居ますからね〜・・・
しっぽに皮脂がたまって、その部分だけ、毛がなくなる事もありますよ。 我が家にも居ましたが、換毛の時期に失敗する子も居ますし・・・
昨日我が家の子達を1人で、シャンプーしましたけど、多少嫌がる子も居ますが、たまには洗ってあげないと・・・
臭います(爆)
|
|
No.140 投稿者:八雲 紫 ( 2009/07/01 13:05 )
こんにちは。
尻尾の皮脂つまりってけっこ、いますね。 シャンプーだけでなく、単にしっぽだけ こまめに洗うようにするといいとかなんとか。 >うるさい仔は猫つかみしてでも、尻尾温浴 させちゃいます(自分はw
某匿名掲示板いたちスレでは 「マジックソープ」 http://www.rakuten.co.jp/fdc/588231/713457/ が、皮脂つまりに効果があるんでは?との クチコミがありましたよ。ご参考まで。
|
|
No.141 投稿者:ガブ母 ( 2009/07/01 15:32 )
いたちパパさんへ
こんにちは^^
この前、奇跡的にお風呂に成功したのですが、物凄くいやな顔してました。
ふてくされてお風呂に浸かっていましたが、出た後は気持ち良さそうにしてました。
本にはお風呂好きと書いてあったのでつい鵜呑みにしてしまい・・・
病院ですっきりお掃除してもらいました。
確かに、臭いますよね。
八雲 紫さんへ
こんにちは^^
猫つかみ・・・最近ガブリが痩せて皮がつかめるようになりました。
あのひきつった顔を見ていると、後が怖くて慌ててしまいます。
尻尾温浴、頑張ります!
|
|
No.143 投稿者:と ん と ん オイチャン[・F ( 2009/07/01 23:43 )
こんばんわ、、、、
う〜〜〜むん
我が家の と ん と ん・F も、お風呂は、 あまり得意では、ありませんが、、、
ガブリ君、相当時間、屋外の地面で、 活動しているので、、汚れ方も、凄いでしょうねえ
シャンプーは、抜きにしても、 沐浴に、10秒くらいでも、入っている あいだに、前進、、サスリサスリと、 洗うと、随分、改善されるのですが、、、
これは、やはり、、メダカ(水草)の入って いない、水槽もどきを、準備して、 濡れても大丈夫な、(オール・プラスチックとか) オモチャを、囮に入れて、ばしゃばしゃ 沐浴作戦でしょうか
で、乾くまでは、タオル包みゴロゴロ作戦で、 乾くまでは、地面に出さないと、、
バシュボシャ濡れたまま、穴堀されたら、 余計汚れますもんね、、、、。
では では
|
|
No.144 投稿者:ガブ母 ( 2009/07/02 09:35 )
オイチャンへ
おはようございます。
お風呂も楽しみながら気が付いたらきれいになってる・・・くらいまでもっていきたいです^^
昨日は尻尾だけ洗いました。
抱っこされてシュンとしていますが、尻尾だけならいいみたいです。
少しずつ範囲を広げていきますね。
|
|
|
|
|
|