|
|
|
|
No.245 投稿者:フェレパパ ( 2010/06/20 08:20 )
紅蓮らぶさん おはようです。フェレは好奇心で観ていたら面白いですね〜初めは興奮でいつの間にかあきて、ほったらかし!^^かぐやちゃん・紅蓮ちゃんかわいいですよ(*^_^*)
|
|
No.246 投稿者:和田 ( 2010/06/20 09:25 )
ラストのビニールの中は(笑)「ある。あるっ。」って感じです。布団圧縮してたら入って来たり、ビニールは出たり後退りしたり…で、確かに(*_*)一旦飽きるとただのゴミですよね。
|
|
No.247 投稿者:momoのママ ( 2010/06/20 11:58 )
こんにちは^^ 味噌カツ稲荷寿司????想像がつかない!? えーと…いなりに味噌カツがかかってるとか…? 良かったら、どんなものか教えてください^^ 破壊王紅蓮ちゃん♪なかなかな破壊っぷりですね〜。 ウチのちーちゃんと良い勝負しそうです^^
|
|
No.248 投稿者:miyAbi ( 2010/06/20 12:31 )
三枚目の写真のビニール入ったままフェレちゃん、 店先でたてて売っていたら(フランスパンみたいに)と一人で想像してニンマリしました^^; 味噌カツ稲荷寿司も宝珠まんじゅうも どっちも響きがおいしそうですw
|
|
No.249 投稿者:紅蓮らぶ ( 2010/06/20 20:21 )
フェレパパさんへ☆
フェレは好奇心旺盛ですね〜^^でも飽きっぽい!!破壊するともう興味無し・・・ 今、紅蓮はおかーちゃんの座いすを破壊し始めています・・・TT
和田さんへ☆
うちは「資源(ごみ)」のごみ袋を出す時(ごみ箱から出した時)に入ってきて邪魔をします。 「一緒にほかっちゃうぞ〜〜!」と言って引きずり出しています(笑) 見ててあきませんよね^^
momoのママさんへ☆
「味噌カツ稲荷寿司」・・・稲荷寿司の袋口を上に(ご飯が見える方を上に)して、そこにヒレカツを一口大にカットしものを乗せ『赤味噌』がかけてあります。 名古屋地方のカツは「みそカツ」が定番で、かかっている赤味噌はザラメやみりんなどで甘辛く味付けがしてあります。 『名古屋めし』では「味噌カツ」は有名みたいです。他府県からいらした方々には好評ですよ^^ 名古屋っ子の私は例外なく「味噌カツ」が大好き♪ こちらにお越しの際は『味噌カツ』を是非ご賞味下さい♪(笑)
ちーちゃんも『破壊王』ですか? 今、紅蓮はおかーちゃんの座いすを破壊し始めています・・・日々、おかーちゃんの目を盗んで虎視眈々と狙っています(TT)
miyA biさんへ☆
どっちも美味しいですよ〜〜♪
いたち1本¥500ですかね(笑) 白いのやら黒いのやら茶色やらマダラやら・・・カゴに立てて・・・手に取るとニョロニョロ動く・・・面白〜い(笑) そんなおもちゃ欲し〜い!! ちと臭いのが難点・・・^^
|
|
No.250 投稿者:momoのママ ( 2010/06/22 00:32 )
「味噌カツ稲荷寿司」の解説、有難うございます^^ なるほど、美味しそう♪ しっかり想像できました♪
|
|
|
|
|
|