フェレットの里親里子、迷子・保護情報、健康日記に検査結果を記録。まにあっくな飼い主のための参加型フェレット情報サイト

会員情報  
紅蓮らぶさん
メッセージを送る
最新の日記  
7月26日 またまたありがとうです!
7月23日 華やかになりました!
7月21日 紅蓮が逝ってしまいました。。。
10月23日 フェレットショー戦利品♪
7月14日 ありがとうございました。
月別アーカイブ  
2015年7月
2014年10月
2014年7月
2014年5月
2014年4月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年1月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月

 

 

 

 

 

 

     
紅蓮らぶさんの日記
日時 2011年3月3日
タイトル 面白い寝顔☆
内容


キッチンに行こうとふと紅蓮のケージを見ると・・・
トイレパンの縁にこの顔が・・・寝ている・・・
「あははっ!何その顔〜〜!」
あんまり面白かったのでパチリ☆
こんな顔でも「可愛い過ぎ〜♪」と思ってしまう(笑)
キッチンで用事を済ませ戻ると、もう顔はなく毛布に潜っていた!

疾風の介護、自分の皮膚病・不眠症の悩みなどで自分が嫌になり・・・少々くたびれてきたおかーちゃん・・・
そんなおかーちゃんに笑いと安らぎを与えてくれた紅蓮^^
かけがえのない宝物☆

この子達の為にもへこたれず頑張んなきゃね!p(^^)q


写真左:何とも言えない顔してます^^面白いけど可愛いじょ〜〜♪

写真中:左から見たところ。ちゃんと(?)トイレパンに乗っけています^^

写真右:右から見たところ。

設定 公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制
View Count 2825

★ ★ ★
 
No.647 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2011/03/03 19:04 )

むほぉぉぉ〜〜〜

本当に、これは癒されますね、、、

又、「夜から雪になるでしょうぅぅ」の
ぐんぐん、冷え込み始めた、お江戸ですぅぅ

風邪、、拾わない様にね、、ねね
No.648 投稿者:和田 ( 2011/03/03 19:38 )
やっぱり、もともと美形だから、本格的な不細工にはなりませんねぇ〜。私の寝顔の不細工さには勝てまい(笑)これは癒やされる寝顔だもん♪


不眠症はない人で、逆に起きれないのが悩みです。もっと寝てたい病…生きてくのが辛い時でも、彼らへの責任があって、倒れる訳にいかない。世話してる訳じゃない。結局は、彼らに支えられてるんだよね。

寝れない時は高校の数学のドリル開くようにしてます。まだ持ってるのよ。見ると爆睡できるよ〜。
No.649 投稿者:ひなた ( 2011/03/03 21:53 )
絶妙な丸みのお顔!
本当に美形ですね〜

いたちさんってつぶれあんまん型のお顔がかわいいと思う♡
No.650 投稿者:TANA ( 2011/03/04 00:33 )
かっ…可愛い〜!!!
こんなに寝顔を見つけてしまったら、全方向から写真を撮ってしまうらぶさんの気持ちが良〜くわかります(笑)
私も癒されました(^-^)

らぶさんが倒れてしまってはダメですよぉ…。
でも、完璧すぎもダメです。
体が持ちません。
どこかで上手くガス抜きできればいいのですが。。。

私も睡眠時間の短さや、手の痺れや痛み(頸椎ヘルニアです)に限界を感じる時もありますが、何とか頑張ってます(笑)
お互いに頑張りましょう!!
No.651 投稿者:紅蓮らぶ ( 2011/03/04 03:44 )
とんとん☆オイチャンさんへ

名古屋も寒いですぅ〜(**)
フェレって本当に癒してくれますよね・・・
私も随分助けられています^^
No.652 投稿者:紅蓮らぶ ( 2011/03/04 04:27 )
和田さんへ

紅蓮はおかーちゃんが勝手に『イケメン』と言っていますが・・・美形なんでしょうかね?(笑)

「何日寝ないと眠くなるんだろう?」と試しに3日間寝ないでいた事もありますが・・・眠くなりませんでした・・・が、精神が壊れてきましたのでやめました(笑)
皮膚病は「掌せき膿疱症」って言って、はっきりとした原因は今のところ分っていないそうです(TT)
全然良くならなくて(むしろ酷くなってる)家事にも支障が出てきて・・・+不眠症で家事にも習い事にも支障が出てきてる始末・・・そんな自が嫌で嫌で仕方ないです・・・(><)

ふぇれズにはホント支えられていますね〜^^
この子達がいなかったら『うつ』になっていたかも〜。
No.653 投稿者:紅蓮らぶ ( 2011/03/04 04:31 )
ひなたさんへ

美形なのかしら??おかーちゃんはそう思い込んでいますが・・・(笑)

つぶれあんまん型?!面白い表現ですね^^
確かに、他のフェレの下敷きになっているお顔は可愛いですね〜♪
No.654 投稿者:紅蓮らぶ ( 2011/03/04 04:59 )
TANAさんへ

全方向から撮りまくっていたのがバレてしまいましたね〜(笑)こんな顔はめったにしてくれませんから〜^^いや、初めてです!

TANAさんも頚椎ヘルニアなんですか?!(驚)
私もです!8年位前に発症して大変でした!
上から5番目の椎間板が・・・そりゃ〜も〜ひどい痛みで肩甲骨を槍で刺されているような!右腕から指先まで痺れて・・・立っていても座っていても寝てても痛くて、あまりの痛さに眠れなくて(痛くて毎日泣いていました)・・・病院の傷み止め(薬も筋肉注射も)も効きゃしない!首のけん引しかないけど治らなかったですもん!自力(民間療法?)で治しましたよ。今も気を付けて生活していますけど・・・たまに出ます「あっ、ヤバイ!」って分ります。あんな痛いのは二度と御免です!!
あっ!?その時から不眠症なのか??

ガスぬき・・・いたち共にすぅ〜りすり、こねくりこねくり、寝ているお腹に顔をうずめる事〜〜(笑)
「この子達の為に私が壊れる(心身共に)わけにはいかない!」と頑張る気が出てきます!
いたち共にはいい迷惑かもしれないけど〜〜(笑)
ホント、お互い頑張らなくっちゃですね〜p(^^)q
No.655 投稿者:TANA ( 2011/03/04 15:40 )
らぶさんも頚椎ヘルニアだったのですかっ(驚!!)

ツラい症状が一緒です〜(>_<)
本当に痛みで目が覚めてしまいます(泣)
どんな体勢をしても痛みが和らがず、24時間低周波治療器をつけてるかのような痺れ…。
私は第3、第4が物の見事に食道側に向かって“ドナルドダックの口”みたいに開いてます(苦笑)

私は去年発覚したばかりですが…自力で治した!?
羨ましいです〜☆
今はトリガーポイント(首・肩・背中)にボツリヌス菌を注射してもらって症状を抑えてます。

らぶさん…頑張りましょうね〜(^^;
No.656 投稿者:紅蓮らぶ ( 2011/03/04 19:05 )
TANAさんへ

へ〜、今はトリガーポイントなんてのがあるんですか?
参考になるか分りませんが、私の場合・・・姿勢をよくして、椎間板に圧がかからない為に(上から潰されているので、要するに上に骨を引っ張れば良いと思い)木で出来た背骨のストレッチャー(?)の上に寝るタイプ(首のも一緒にあります)に1日15分。首用と分割しているので首も伸ばせる位置に設定して上に寝ます。今も「ヤバイ!」と思ったらやります。
首が冷えないように、ゆたぽん(電子レンジタイプ)を首の所にあてて寝てます。
あと、椎間板に必要な(強化の為)コラーゲン「日本ハム コラーゲンプラス」(液体(個包装)で無味無臭なのでコーヒーなど飲み物に入れて摂取)を飲み、ヒアルロン酸「ピンククロスデルマコラーゲン(錠剤)」(合成ヒアルロン酸ではなく天然ヒアルロン酸で純度がかなり高いです)を1日1錠飲んでます。
「ピンククロス」はお高いので「ヒアルロン酸摂取にもう少し安いものはないか?」と探し、切り替えましたがものの見事に痛くなりました!で、「ピンククロス」に戻しました。やはりこれが1番!
普段は右で物を持たない(カバンも左)、右手で力仕事はしない。
冬は首を冷やさない!
かなり制約が出てきますが・・・あの辛さ、毎日の病院通いを思えば・・・
ほんと、お互い辛いですが頑張りましょ〜〜!!
なんだかTANAさんがものすご〜〜く身近に思えてきた〜(笑)

No.657 投稿者:れぱん ( 2011/03/04 21:09 )
わは☆ すりすりしたくなるような寝顔ですね。こりゃたまらん♪
耳とか指とかツンツンしたくなりませんかー?

おかーちゃん、だいぶお疲れのようで。。。
不眠症は辛いですね。私は強いストレスを受けたときに一晩くらい眠りが浅いときがあります。あれがもし毎晩続いたら。。。ぞっ。

らぶさんは一人ではありません。かわいいセーブル族さんたちがらぶさんを癒してくれています。寝顔を堪能し、ニオイを堪能し。少しでもらぶさんが前進できますように。

。。。そういえば私も眠れない夜に、れの字の寝顔をじーっと見ていたことを思い出しました。ときどき すぴすぴ 動くれの字が私にたまらないシアワセな気持ちをもたらしてくれました。

らぶさん、いたちってすごい力を持っていますよね。毎日感謝感謝したいところです♪
No.658 投稿者:TANA ( 2011/03/05 00:40 )
私も身近に“同士”の方がいらして心強いです!!
とっても分かりやすく、具体的な商品名まで教えて下さりありがとうございました〜☆
早速書き取りましたφ(.. ;)
コラーゲンとヒアルロン酸は直ぐにでも取り入れてみますね♪
まだまだ初心者のヘルニアちゃんでしたので…助かりました〜!

トリガーポイントへのボツリヌス菌注射は《魔法》のように打った瞬間から痛みや痺れが(ガチガチの肩凝りも!)無くなります(効果は1ヶ月くらいかな)。
ただ良くなる訳ではないので、普段からサプリや気を使って頚椎を労らないと…って改めて実感しました。。。

らぶさんに感謝!感謝!です。
No.659 投稿者:紅蓮らぶ ( 2011/03/05 02:14 )
れぱんさんへ

お心使いありがとうございます☆m(..)m

「うぇ〜っ!可愛い!」って触りたい衝動にかられたけど、何とか抑えて写真を撮りました(笑)
抑えきれずに後で『うりうり』撫でくりまわしましたが・・・ハハッ♪

ほんとに!フェレの癒し効果は凄いですよね☆
夜中に紅蓮やかぐやの寝姿をボ〜〜ッと見てる事があります。
スピスピ言っていますよね^^
たまに「キュ〜☆」って寝言言ったりして(笑)
見てるだけで幸せな気持ちになりますもんね♪
また紅蓮がいつも良いタイミングで笑かしてくれるんですよ〜(笑)
「この子達がいなかったらどうなっていたんだろう・・・絶対『うつ』になっていただろうな・・・」とセーブル族には毎日感謝の気持ちで一杯です!
No.660 投稿者:紅蓮らぶ ( 2011/03/05 02:44 )
TANAさんへ

よく考えたら、首・肩・背中に注射って、痛そうですね・・・(**)
良くなる訳ではないのですね・・・(溜息)

そうそう!肩こりも良くないです。
肩を温めたり(「あずきのちから 首・肩用」[電子レンジで暖めるだけ]がリーズナブルでコストがかからなくて、自然のじんわり暖かい感がGood!お薦めです。ドラッグストアに売っています)、優しいマッサージ器でほぐしたり・・・とにかく首・肩を暖めるのが重要!
コラーゲン&ヒアルロン酸は“お肌にも良い”という特典付き♪\(^0^)/
「コラーゲンプラス」少し送りますね^^
使ってみて下さい(^0ー)☆
■コメントの投稿
お名前
コメント
削除キー ※半角英数字3〜8文字以内
 

■コメントの削除
記事番号 削除キー
 

 

 

 

Copyright (C) 2008 Ferretalk All Rights Reserved.