 その名は クリスティーヌ
“オペラ座の怪人”からいただいたお名前との事。
赤ちゃんにアレルギーが出て、放牧不可能・引っ越し準備って事で、しばらく我が家におります。先の事は先で先で、まぁ良いですね。 2005年生の5歳半かな? お腹の毛はありますが、尻尾は毛が薄いです。近頃、いきなり気付いたらしいので、 早めに和田さんの家に来たのは、それなりの意味はあるって事ですね。(病院大好きバンザイ
元気であっても年齢的に血液検査あたりで色々と、ひっかかってもおかしくはないお年頃ですね。そんな訳で、医療関連もお任せいただきました。
なかなか順応性は高い子で、パフゥーの時よりも心配はない感じです。全然噛まない、そして、パフゥーと似ていて、尻尾見ないと区別がつかない(笑)
仕事を持っている和田さんですから、もしもの時に備えて、もう一人預かりヘルプも決めました。
先日の子よりも、年上のはずが、やたら元気がいいし歯が綺麗…生年月日が間違っていないなら、“恐るべし どうぶつ村”大手店掲示板あたりでは、やたら評判悪いフードですが、(あとグロース)高齢になって元気なフェレットは意外とこのあたりを食べて育っていたりします。実は、かかりつけに通うフェレットの大半が、どうぶつ村らしい。 |