 近頃、お疲れ気味で、早寝していた和田さん。 さすがに、カントリーくんの2時間放牧は不可能で・・・ 日曜日にかつてホームセンターで見た、多頭用大きめハムケージを購入しに行ってみた。今のケージの2倍位あった気がしたの。。。なかった。。。(泣) 3F建ケージってのもあるけど、床面積が狭い。 小さい子には、肩身狭く生きろって事なのかっ(怒 ←何故かプンプン
小さいケージに生き物を入れるのが、どうも嫌いなんです。 今は、猫から守るために、ハムケージを犬ケージに入れて保護していますが・・・ 安くあげて、それをそのまま活用しました。 水の箱のダンボールで囲えば、猫の爪からも守れます。 なんとか、今までの2倍以上になりました☆☆☆
ティシュを裂いておいて置いたら、ハウスに全部移動してました(笑)で、今回は綿でやってみたくなり購入。 前は綿とか入れてなくて敷材だけだったので、布のハウスはボロボロになりました。 で、、、木製のハウスと、布製2つ、、、また買っちゃったぁ〜〜〜♪ ハウスいっぱいだと、どうするんでしょ?
世帯主いない間の、無駄使い。
実は、チョロロ達にもまだ購入していない、“メディカル60”を密かにネット通販でマジマジ見てしまいました。「いつか、これにネット張って、カントリくんを飼いたい。メディカル100でもいい。」和田さんの野望は続く・・・
画像@〜犬用ケージにネット張り。初代チョロロケージ。 画像A〜上から見た図。 画像B〜綿をホジホジしているカントリーくん。
では、勝手に自己満足して寝ます。 今日は遅くなりました。 |