|
|
|
|
日時 |
2012年5月20日 |
タイトル |
チョロロ&ジャック |
内容 |
 チョロロのリュプ と ジャックの狂犬病。
本日は和田くん本人の会社命令健康診断にて、和田さん一人で電車で…カートにキャリー。
途中、遠くから「あんなのに入れないで、キャリー持ってるならそこに入れればいいのに。」と年配のばぁさん2人の囁き。「チョロロ入りキャリーにどうやってジャックをたたんで入れるんだ!」犬のしつけ話したいご婦人につかまり、これまた散々な思い(涙
チョロロは薬が効いたのか、サプリメントが効いたのか?血液検査の結果は以前より落ち着き気味。やはり、イヴちゃんがいなくなったのが原因らしく、かなり落ち込んでおります。
見た目には綺麗なロンくんの‘うんp’(便のみ持参)チョロロと状態が‘うり双子うんp’になっている事もわかり…お薬をいただく。新しく始めたばかりのなどなどが色々あり、その影響もあるのかしら?
今日の話題は、近頃流行ってきた‘果物酵素’話。良い点もあれば、悪い点もあるのが、‘食’ってものですね。。。 これから、どうやって育てていこうか? 相談したい事も沢山あるので、レポートにして提出する事にした。 短い診療時間では、なかなか考えがまとまらないものですね。
●また小さい画像になってしまった。 |
設定 |
公開範囲 : 全てに公開
書込制限 : 全て受付
コメント承認 : フリー制 |
|
View Count 3182 |
|
|
No.2067 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2012/05/20 13:36 )
むふ\(^o^)/
ねえ〜〜、「ワンちゃん」入り キャリーが、いかに重たくなるか、、
しかし、「おnew.和田世帯主」号は 性能良過ぎて、、。 (爺でも、一瞬にして、何処かに突っ込んでますね)
チョロロ様、このまま調子維持してねぇぇ *・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
|
|
No.2068 投稿者:和田 ( 2012/05/20 22:50 )
オイチャン、和田くんは今日、200km出して捕まって注意のみで帰宅しました。アホです。 なにやら、50万円程のマフラーを携帯でながめてますよ(汗
チョロロは帰宅して様子がおかしく、、、色々施しましたが、一時間おかしいまま。午後休診でしたが、病院に連絡。とりあえず、和田さんの対応は間違いないらしく様子見。どうも暑さにやられた感じです。彼の一番いきたがる場所に緊急にメディカル60出して凄させた所、30分程で落ち着き…夜には起きて遊んでました。 移動の時にいつもより水飲みが少なくてね。危険危険。
|
|
No.2069 投稿者:とんとん☆オイチャン ( 2012/05/21 00:32 )
うっっっわぁぁぁ〜〜〜〜〜〜
どちらも、ボーボ〜〜〜ですね、、、
本日(昨日)の、最高気温は、24、25℃あたり そろそろ、、冷房運転も、試験的に開始した、 爺、、、
移動で、疲れてしまったのかな???
道中、、やはり、暑かったのでしょうか???
御大事にね、、、、ねねね
追伸、、、 「桜」と「椿」が、同時開花したり、、、 例年の「異常気象」よりも、さらに「異常度率」が、 高い、、今年の様子です、、、
我が家は、「ネズミ」が、走り回り、、唖然 (但し、「差し当たり「地震」は、来ないという事かな」) 明日(今日)は、「太陽が、隠れる「天変地異」あるし」
、、、、、、
|
|
No.2070 投稿者:和田 ( 2012/05/21 01:47 )
友人のフェレットも暑さかペタンで、冷房をきかせたようです。 チョロロ、パフゥーは多血傾向なんで、移動も帰りは自宅に近いバスを選んだのよ。
そろそろ、リビングにケージを移動させないと、彼らには暑い部屋かも知れないな…
|
|
No.2071 投稿者:TANA ( 2012/05/21 23:12 )
うちはフルーツザイムを1年以上使ってますよ。 それはそれはたくさんの消化酵素やら乳酸菌生成物質系をを片っ端から試した結果これに落ち着きました☆
あくまでもサリーの場合ですが…年中下痢Pやら軟便ばかりで病院へ通ってましたが、ほとんど抗生物質とは縁が切れました! そして便の調子がすっかり良くなったおかげで(消化吸収が正常になったから?!)6歳にして体重も初の1キロ越えしました^^
和田さんのレポート、私も知りたいです☆
|
|
No.2072 投稿者:和田 ( 2012/05/22 03:38 )
TANAさん… レポートに是非、挿し絵をお願いいたします。レポートというか、聞きたい事を沢山書いて返事をもらう感じですかね? いつも人が聞かないような変な質問ばっかりするんで、獣医さん困ってます。たぶん(笑)
サリーちゃん、軟便だったんですか。我が家はラクティーワンって活きてるビオフェルミンをフードに少し混ぜています。もともとは血便体質のクゥー(猫)の為に揃えたものです。クゥーのお腹に優しいフードは、フェレット軍団にも優しいみたいです。 フードは先にクゥーで試してフェレットにおりてますょ。
サプリメントは色々な方に質問しましたが、やはり良いと思われるものは、たいていみんな一緒ですね。
和田さんは一週間で5kg、簡単に痩せたり太ったりできる人なんですが、、、体重の上がり下がりは精神面にもかなりストレスになりますね。 基本的にフードでもなんでも、ペットの体重が上がり下がりしないように心がけています。
|
|
No.2073 投稿者:紅蓮らぶ ( 2012/05/22 08:18 )
いやあぁ〜〜〜〜!!チョロロ☆〜〜、大丈夫かいな〜?!
暑さでやられてしまったのなら、1週間程は細心の注意をしてあげてくださいね。 油断は禁物ですよ(脅しではないんですが。。。) チョロロ☆〜、もうすぐ誕生日だからね〜^^
|
|
No.2074 投稿者:和田 ( 2012/05/22 12:40 )
らぶさん… 夜はよく寝てます。上向いて、、、便も出ています。お水も沢山飲んで、だいぶおとなしいですが、おやつ催促だけは凄まじい。 なんとか頑張って欲しいですよ。 あと少しだもん…
とりあえず、我が家に毎日届くネット商品をなんとかしないと(汗 今年のチョロロへのプレゼントは、口に入るものばっかり(笑) 思い込むと和田さん、止まりません。。。
|
|
No.2075 投稿者:大西 美知子 ( 2012/05/22 15:13 )
チョロロ君、頑張って回復を祈っています。 我が家は先代が逝ってしまった時期なので 複雑でコメント出来ませんでした。
チョロロ君、頑張れー! 和田さんも頑張ってー!
|
|
No.2076 投稿者:和田 ( 2012/05/22 19:48 )
大西さん… チョロロのプレゼント企画のブレスレットが今日、届きましたぁぁぁ〜。 続々と注文品が、届きます。 オリジナルばっかり作ってるょ。
完全にカウントダウンだぁ〜〜。
悪魔に魂を売ってでも、迎えたい5歳(┳◇┳)
イヴ〜、チョロロが虹の橋に向かったら、押し返して〜〜!
イヴ「クーリンガーくん、虹の橋でモテモテだったわ。虹の橋は古くなって改装予定なのよ。わたしに会いに来た和田さん、虹の橋の手前で体重制限で止められてたわ。わたし、恥ずかしかったんだから(`ヘ´)デブとブスは、虹の橋は渡さないわょ!」
|
|
No.2115 投稿者:ゆう ( 2012/06/02 21:08 )
和田様、お邪魔いたします! 交通機関利用の通院は本当に大変ですよね。。 チョロロちゃん、元気になって良かったですo(^o^)o
|
|
No.2116 投稿者:和田 ( 2012/06/03 02:21 )
本当にそうなんですよ。車内が暑いと悲惨ですよね… 今年は特に、オイチャンが言うみたいに、保冷剤とか沢山必要かも知れないですね。
|
|
|
|
|
|